drl daiwa racing labo ラジエーターに関する情報まとめ

  • DAIWA RACING LABO DRL専用 ドレンコック&パッキン

    パーツレビュー

    DAIWA RACING LABO DRL専用 ドレンコック&パッキン

    DRLラジエーター用のドレンコックとパッキンのセット次回のクーラント交換用にお取り寄せ😁

  • DAIWA RACING LABO ラジエーター

    パーツレビュー

    DAIWA RACING LABO ラジエーター

    新車からずっと使い続けている純正ラジエーターですが、上下の樹脂部分の劣化はどうしても進んでいくものです。自分のZはまだ大丈夫でしたが、いつクーラント漏れを起こすかわからないので、予防整備 + ブラッ ...

  • DAIWA RACING LABO Radiator DRLRA010030

    パーツレビュー

    DAIWA RACING LABO Radiator DRLRA010030

    価格は高いけど、最高の性能の超美しいラジエーターです😊ラジエーター自体は純正と入れ替えるだけのポン付けなんだけど、ヤリスは交換するの大変なのね…水温は92°〜81°の間で結構変 ...

  • DRL(DAIWA LACING LABO) インタークーラー(DRLIA000041)

    パーツレビュー

    DRL(DAIWA LACING LABO) インタークーラー(DRLIA000041)

    ずっと気になっていたDRLのインタークーラです!満を持して、、、というよりは、勢いです。(熱流体・燃焼専門という職業病??)スバルフェア(事前装着)にて、別報に記載のラジエータなどの製品群を購入した ...

  • DAIWA RACING LABO DRLラジエーター

    パーツレビュー

    DAIWA RACING LABO DRLラジエーター

    純正品が色が変わり劣化してきた為交換しました。純正品は、樹脂が使用してあり、また数年で交換となりかねないので、アルミなら割れるまで大丈夫だろうと思い、DRLを選びました。

  • DRL(DAIWA RACING LABO) Radiator + Oil Cooler

    パーツレビュー

    DRL(DAIWA RACING LABO) Radiator + Oil Cooler

    LUCKの水冷オイルクーラーをつけて3年経たない頃に、エンジンからのクーラントの分岐点より漏れが発生したのが去年の1月末、そして今年の1月末にまたもやクーラント漏れ、しかもまた同じ場所とオイルクーラ ...

  • ラジエーター交換

    整備手帳

    ラジエーター交換

    DRL DAIWA RACING LABO のラジエーター SAMCOのラジエーターホースもついでに ミノルインターナショナル スーパーサーモもついでに ラジエーター取り外してファンを移植して完了 ...

  • DRL DAIWA RACING LABO ラジエーター

    パーツレビュー

    DRL DAIWA RACING LABO ラジエーター

    ラジエーター交換で悩みDRLはいいとの事で コーヨーやブリッツも考えました。DRLは値段が高い為‼️冷却性能を求めて・・・。

  • DAIWA RACING LABO ラジエーター

    パーツレビュー

    DAIWA RACING LABO ラジエーター

    前回車検時に冷却水が滲んだ痕跡があると指摘を受け、ラジエータの劣化を疑い予防交換。時々サーキットを走るし、頻繁に交換する部品でもないため以前から気になっていたDRLラジエータを導入。ラジエータ交換と ...

前へ123次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ