ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
ハコスカくんのリアのショックです。個人的な流用計画です。45ミリショートの高額な調整式ショックも買いましたが車高調のアダプターを入れないのでリフト時にバネが1.5センチゆるいのでスプリングマウントゴ ...
エルフのキャンピングカーへランチョのショックを取り付けました。取り付け自体はとても簡単なのですが。。。実はこのショックは2セット目です前回は500キロで高圧ガスが抜けてしまい柔らかくなってしまった。 ...
ジムニー乗りさんが降りるということで中古ですがプロコンプES9000手に入ったので早速取り付け!最大長617mmの超ロングストロークの物です!サクッと取り付け🙊へ場所を移動していつもの場所へ!通称 ...
JB23からJB43に乗り換えました2名乗車の貨物登録です。ロッククローリング仕様です。[電装関係]プロジェクター付LEDシャークヘッドライトアストロ 18WLEDバー180WLEDバー48Wリア作 ...
前回のアミティーは、前後ランチョいれてました。半年後フロントのみカヤバSR?(青いやつ)に変えました。理由はストロークが無さすぎで底突きが酷かった為です!5諭吉以上もしたのに、、、、プロコンプはコス ...
画像は、新旧比較、左から完全アウトのプロコンプES9000、弱り気味のモノ、使用期間は、4年くらい。新品モンローUSリフレックス使用期間不明のリア用ランチョRS5000、くたびれ気味。 暑いので、日 ...
2代目はスズキ純正ジムニー(JB23)のショックを入れていました。JB23のショックは加工しないといけないのですが、JB11ならブッシュの形状が同じなのでポン付けできるようなのでオークションで探して ...
ES1000乗り心地良く、ストロークもあり気にいってたのですが、荷物満載時に柔らか過ぎで林道のギャップでの底付きが酷くて交換しました。当初ES5000を考えてましたが、品切れ(/_;)仕方なくES9 ...
車高を下げた際にフロントはありきたりなスプリングのストラットなので単純にバネを固くすれば干渉等は防げますがリアはリーフなためフロントの様に単純にバネを固くして対策をとる事はできません。なのでバンプラ ...
< 前へ| 1| 2| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
レンタカー借りる時注意してみないといけないですね!
のうえさん
485
[トヨタ アルファード]「エ ...
480
[スバル BRZ]足回りでの ...
418
🍜グルメモ-981- 麺や ...
415