ev コンセント タイマー 工事に関する情報まとめ

  • タイマー充電器

    整備手帳

    タイマー充電器

    中華製200V用EV充電器を購入しました。自分のエクリプスクロスはPグレードですが、年式でリモートコントロールがOPで付いていませんでした。EVコンセントのタイマー化も検討しましたが、工事が面倒なの ...

  • ゆったり走りたくなります

    クルマレビュー

    ゆったり走りたくなります

    私のスマホはAndroid(SAMSUNG製)ですが、AndroidAutoは有線でしか作動しません。iPhoneであれば無線接続でCARPlayが使用できるみたいです。ナビ代をケチったため、Go ...

  • ブログ

    三菱西脇の中古EVと加西市の充電器

    今日は昨日迄の疲れが足に来ていたのと汗まみれが気持ち悪く、天気も悪いので丹波の湯に行ってました。(自宅から65kmあります)畑仕事すると昼飯食べないので少しだけ体重も少ないです。いつもは73kg台で ...

  • EVコンセント DIY

    ブログ

    EVコンセント DIY

    トライブリッド導入までの間、家庭充電する為EVコンセントの設置を行いました。依頼すると5万~10万(部材代別)で費用がかかるらしいので当然ながらDIYで設置しました。(一応電工の資格は持っています) ...

  • 自宅普通充電エネルギーモニター

    整備手帳

    自宅普通充電エネルギーモニター

    2023/8/26ODO 685 km充電専用屋外コンセントは簡易鍵付きですが、充電時以外は念の為、専用ブレーカを毎回落としていました。面倒だったため専用スイッチとスイッチがONの時にエネルギーモニ ...

  • EKクロスEV初めての充電

    ブログ

    EKクロスEV初めての充電

    100kmほど乗ったので充電してみました。コンセント工事の問題が出てきました・・・・・充電器がコードで固定!?暫定で固定しました(汗;一応奥様にもレクチャーしなが恐る恐るプラグイン・・・・充電開始し ...

  • ブログ

    EVコンセントの設置

    i-MiEVが市場に出た頃から、いつかはEVを所有したいとは思っていた。LEAFでそこそこ夢物語では無く、SAKURAでほぼ現実的な話になり、ついに所有するに至った。だが…一点、我が家でのEV運用で ...

  • レンタカーや1泊2日ではできない経験

    ブログ

    レンタカーや1泊2日ではできない経験

    こんな記事を発見。「日産サクラを4日間実生活で使ってみた」プロが指摘する買ってもいい人、やめたほうがいい人の条件SAKURAは結構色々な記事だったりユーチューバーさんだったりが検証してたり解説してた ...

  • アウトランダー用 家庭200V 充電 BOX設置

    整備手帳

    アウトランダー用 家庭200V 充電 BOX設置

    新型アウトランダーを2022年3月31日までにご成約した際の充電設備設置費用5.5万円分サポートを利用して充電BOXを納車前に設置。 くらしのマーケットを利用して予算内で電気工事を依頼。 日東工業 ...

前へ1234次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ