ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
連休明けから6年ぶりにラオスに出張すると、タクシーを始めとしてEV車が普及してた。空港から乗ったタクシーも後席がかなり広いEVだったが、中国車か韓国車だと思うが、車名すらわからなかった。タクシー配車 ...
画像は公式さんが「買っちゃった時にどうぞ」と言ってくれてるのでありがたく。若干の勢いを持って、買っちゃった MX-30 R-EV EditionR 実車は、Nuk-Pさんのご厚意により所有車両を試乗 ...
EV用充電設備(普通充電用3kw)を施工しました(日産ディーラーに紹介していただきました)。当初は充電用コンセントをそのまま自宅壁面に取り付け、充電器もそのままにするつもりでしたが、ネットで他の方の ...
自宅充電がない中、C5 X PHEVに乗って2年ほど経ちました。自宅充電がないユーザーの充電とコストについて考えてみたいと思います。C5 X PHEVは12.4kwhの駆動用バッテリーを搭載しており ...
GW後半、基本都内で過ごす予定です。今日は匠のところへ行こうと思ったら、都心からの下りは大渋滞です。千葉は大丈夫かと思ったら、ここも酷い。止めとこう。やっぱ都心がいい。銀座の道はガラガラだ。とりあえ ...
旅行先で充電する事はほぼないですが、たまたま宿泊先のホテルに普通充電設備があり、EVバッテリー0だったので利用してみました。料金は1回1,000円の固定料金との事。18kwフル充電したとすると56円 ...
さて、こちらの続きになります。目的のサクラへの充電は無事できましたので、晴れて翌日はちょっと遠回りして帰宅することに。■ちなみにHOTEL R9野田の様子は・・・待望のR9での宿泊は総じて快適でした ...
■今回も”サクラ”からスタート「納車1ヶ月レビュー」の3回目はまたの機会にして今回は・・・この日は4月11日(金)。今回は(今回も)佐倉市からスタートってことで、やってきたのは佐倉市役所。サクラだけ ...
メガーヌの車検のため月曜日から6日間、代車のルーテシアE-TECHハイブリッドで500キロ以上走りました。4日間の通勤+週末のちょっと遠出+京都市内の雑用でルーテシアのライバルになる私の208の日常 ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
この前Amazonで買ったシートカバーが割と良か ...
のうえさん
1157
[スバル BRZ]CAINZ ...
442
🍽️グルメモ-972-ケー ...
414
オアシスミーティングの前日に ...
557