ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
オーバーシュートが激しいので、配管を見直しましたが治らず。ブーコンが怪しいので、見直す事にします。 1ページ初期設定95kpaを基本ブーストにします。 4ページスロットルパラメーターは車体ごとに違い ...
ブーストコントローラーの配管の取り回しや増し締め等をおこなったら、中高回転域でのブーストの掛かりが良くなりすぎて、スルーモードでもフェイルモードに突入…ForgeDVのスプリングをブルーからイエロー ...
先般から取り組んでいました、ブーストコントローラーによるブーストセッティングが一応完了しました。ワーニングは86kpa、ドロップは1kpa。EVCとECUの値は10kpa程、差異があります。これで実 ...
リコール作業が完了し、取り外したデバイスを元に戻しました。気温21℃湿度78%天候はれ気圧1015hpa夜は肌寒いです。試走すると即フェイルモード突入・・・画像のピークホールド値100kpaはフェイ ...
ようやく入れ替えたブーストコントローラーの設定が見えてきました。ECUはSuperChips社のBluefinにRemap済。接続は掟破りの純正ソレノイドとアクチュエーターとの間・・・基本ブーストは ...
EVCが故障して部品交換したので、履歴を2023.3追記。故障時にブーストは1.6k、リミッターは警告音のみで作動しない🙅🙅🙅【履歴】・2015年:購入・2022年:ブースト制御不能(上がりっ ...
HKSのブーストコントローラーEVC6-IR 2.4が在庫処分で安く売ってたので買っちゃいました。 室内側配線はササっと接続後付けの電装品が多すぎて配線だらけECUの回転数とスロットル開度の信号線に ...
久々の整備手帳です(^-^)今回は中古でポチった、EVC7の登場で型落ちとなったHKS EVC6-IR 2.4の取り付けです。私らしくいつも通り、先人の方々の補足的な整備手帳でございます(笑)たぶん ...
個人作製のEVC6用マッピングデータです。以前よりEVC装着&設定に関して問い合わせ頂いておりましたが説明するのも難しいので私が普段利用しているデータを見本に公開します。利用は自己責任にてお願いしま ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[スズキ スイフトスポーツ]2023年6月 ふち ...
ふじっこパパ
1050
限定品のホイール...行くか ...
670
[スバル BRZ]ホイールキ ...
412
[ダイハツ タントファンクロ ...
400