ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
マッドフラップ破損時に壊れたバンパー補修用に買ってみました。うまく補修できればいいですが
梅雨明けの洗車後...車齢25歳を8/1に迎えたばかり...油断してました..凹凹凹運転席側ドア枠上部、ウェザーストリップの中です...ここ、車高高いクルマだと目線より上で見逃しがちだと思います。皆 ...
紫外線硬化型グラスファイバーパッチ。すぐ硬化します。直射日光じゃなく曇りでも固まります。ぐずぐずしてると失敗します(笑)なので扱いはちょっと難しいかも。夜間、室内でUVライト使って固めるのが一番確実 ...
UV硬化性の補修パッチで割れたフルバケを修理しました。いい感じです。まだ売ってれば買っておこうと思います。ドンキで購入。75mm×75mmの4枚入り。
FiberFixのuvパッチを前にリアのフレームに張り付けてみましたが太陽光でカチカチになる予定でしたが…結果、残念ですが補強に使える物では無かったです
早速FiberFixのuvパッチをリアの足が付いてるフレームに張り付けてみましたあとは太陽光でカチカチのを1日待つだけ使って良かったら、もっと購入しようかな
FiberFixのuvパッチと言うのを購入しました。このファイバーフィックスと言うのはアメリカ生まれの何でも張り付けられて太陽光でカチカチになる物みたいでボディ補強に使おうと購入しました。リアの足周 ...
FiberFix UVパッチは紫外線(太陽光)を照射することにより速やかに硬化でき、FRPパーツの補強、亀裂、ヒビ割れ等の補修、鋼材の腐食部分の補修等を簡単に修理・補強ができます!鉄・銅・ステンレス ...
今日は朝から雨のここMKB。何にもできないかと思ってたけど、午後から晴れ間が覗くようになったので・・・FiberFixのUVパッチを使って、ガチャピン号のシートカウルを補修してみました。拡大ww乾燥 ...
< 前へ| 1| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
車関連の業者さんって難しいですね!
のうえさん
1041
🍽️グルメモ-969-ケー ...
395
[ダイハツ タントカスタム] ...
385
[メルセデスAMG Cクラス ...
380