fmトランスミッター キーンに関する情報まとめ

  • Jinserta FMトランスミッター MP4プレーヤー

    パーツレビュー

    Jinserta FMトランスミッター MP4プレーヤー

    今、使用しているリモコン付トランスミッターは、電波が弱くてノイズが入るので、リモコン無しのモデルに新調しました。ノイズが入らず、ともて音質が良いです。但し、車側の問題でしょうか、フロントのシガーソケ ...

  • ブログ

    異音解決

    車検が近いVクラス。気になるところがあったら車検の際にチェックしてもらおうとのアタマがあるからなのか、ターボチャージャー様のヒューン、キーン音が気になっていた。カーチューンに投稿したところ複数の重鎮 ...

  • SEIWA BT590 Bluetooth+AUXレシーバー SR

    パーツレビュー

    SEIWA BT590 Bluetooth+AUXレシーバー SR

    iPhoneとBluetoothでワイヤレス接続し,音楽を聴くために導入。付属のシガプラグUSB電源アダプタは使わず,以前より使用していた2つ口のものをそのまま使用。Bluetoothのバージョンは ...

  • ELECOM LBT-AVWAR500

    パーツレビュー

    ELECOM LBT-AVWAR500

    いわゆるFMトランスミッターではなく、bluetoothで受信してAUXに出力できるやつです!前使ってたの(カシムラ)が壊れた為今回はエレコムにしてみました。bluetooth4.0規格なので音質は ...

  • Lauda ノイズレスSuper電源ソケット PLUSING XL-3100

    パーツレビュー

    Lauda ノイズレスSuper電源ソケット PLUSING XL-3100

    【総評】シガーソケットからUSB電源を取ってスマホをAUX端子につないで音楽を聴くと「キーン」という高周波ノイズ(?)が酷いです。電源を外すとノイズはなくなるので、対策を検討していたところ、シガーソ ...

  • ブログ

    ロドくんついに過給器投入?

    過給器投入したいですね。きゅいーんきゅいーんってスーパーチャージャーみたいな音させたいです。ん?スーチャーって過給器なのかな?ターボは過給器だよね。そんなつぶやきは置いておいて、過給器投入?ってこと ...

  • ブログ

    JAFカップに行く用意しなきゃ

    今日はとりあえずJAFカップに持っていくタイヤを組みました(´∀`*)日曜日の幸田の天気が曇り時々雨となっているので、リアタイヤはA050のG2S一択なのですが、フロントのコンパウンドをド ...

  • 整備手帳

    常時電源、アースをバッ直取り

    オーディオの常時電源とアースをバッテリーから直取りにしました!ノイズ減りました!ウォークマン等からFMトランスミッターで飛ばすとノイズが酷かったんですが、60%ぐらいノイズが減った感じです。特にキー ...

  • FMトランスミッター周波数調整

    ブログ

    FMトランスミッター周波数調整

    きのう、FMトランスミッターを使って、HDDに取り込んだ音楽を聴いていたのですが、76.6MHZでは混信することがちょくちょくありました。というわけで、周波数変更。最初76.0MHZにしたのですが、 ...

前へ12次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ