fujitsubo legalis r type evolutionに関する情報まとめ

"fujitsubo legalis r type evolution"に関連するパーツ・商品

  • Fujitsubo Legalis R Type Evolution

    整備手帳

    Fujitsubo Legalis R Type Evolution

    マフラー変えたいなーとアップガレージのサイトを何日か見ていたところ、名古屋の店舗にFujitsubo Legalisがあるのを発見。状態も良さそうなので、横浜町田総本店に送ってもらえるか、電話で相談 ...

  • Legalis R type EVOLUTION 取り付け

    整備手帳

    Legalis R type EVOLUTION 取り付け

    後輩宅に放置してたマフラーを取り付けです!!月曜日に回収してきました‎✧٩(ˊωˋ*)و✧フジツボのLegalis R type EVOLUTIONです!!多分…。 まずは定番のピカールで磨いていき ...

  • FUJITSUBO Legalis R type EVOLUTION

    パーツレビュー

    FUJITSUBO Legalis R type EVOLUTION

    2008.10.26に取り付けました。音がいい。アクセルを踏む楽しさが生まれます。控え目(と思いますが、明らかに「マフラー変えた」音です)な低音の鼓動がとても良いです。見た目はリアスカートのせいもあ ...

  • FUJITSUBO Legalis R type EVOLUTION

    パーツレビュー

    FUJITSUBO Legalis R type EVOLUTION

    【良点】・低速トルクが上昇し街乗りが楽になった。・トルク向上により燃費も良くなった。・タイコがラウンド型で純正マフラー同様に車止め気にせずに済む。・純正レイアウトなので地上高が保たれている。【悪点】 ...

  • FUJITSUBO Legalis R type EVOLUTION

    パーツレビュー

    FUJITSUBO Legalis R type EVOLUTION

    2020.12.19追記あり2021.2.21追記あり2021.12.25追記純正マフラーの経年劣化(18年)による錆で交換。どうせなら、社外のステンレスのマフラーにしたいと思い、色々調べてジェント ...

  • FUJITSUBO Legalis R type EVOLUTION

    パーツレビュー

    FUJITSUBO Legalis R type EVOLUTION

    湾岸SPLステンレスマフラー(写真右)が衝突によって曲がってしまったので交換。レガリスの方はカサツキのほぼ無い中古品です。以下は湾岸との比較。※当方SG9のため2.5Lエンジン、等長エキマニ、Fパイ ...

  • FUJITSUBO Legalis R type EVOLUTION

    パーツレビュー

    FUJITSUBO Legalis R type EVOLUTION

    帰宅時間が深夜になることが多くなり、N1タイプ形状のHKSハイパーマフラーではなにかとご近所に気を使うことが多いのでとりあえず対策しようかということに…。インナーサイレンサーを装着するのが手っ取り早 ...

  • FUJITSUBO Legalis R type EVOLUTION

    パーツレビュー

    FUJITSUBO Legalis R type EVOLUTION

    アペックスN1エボリューションマフラーを付けていたのですが、低速トルクがかなりきつくなったために、運転していて嫌気が差してしまったのでノーマルに交換していたのですが、ノーマルの音に物足りなくなり交換 ...

  • FUJITSUBO Legalis R type EVOLUTION

    パーツレビュー

    FUJITSUBO Legalis R type EVOLUTION

    一年半使ってきたハイパーマフラー結構気に入ってはいたのだけれど、回りに気を使わないといけないお年頃もあるんだよね~(謎)それに明らかにマフラーで低速が細っていたのは分かっていたので、心機一転もう少し ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。