gvb タービン交換に関する情報まとめ

  • 車検後整備からの今後

    ブログ

    車検後整備からの今後

    BLITZNUR-SPEC VSR QUAD6年前に中古品で装着したマフラー。最終的にHKS製エキマニ、メタルキャタライザーと組み合わせても車検通過できたものの、今後のステップアップの足枷になる恐れ ...

  • HKS Super Turbo Muffler / スーパーターボマフラー

    パーツレビュー

    HKS Super Turbo Muffler / スーパーターボマフラー

    HKS製:等長エキマニ、メタルキャタライザーと来てBLITZマフラーだったモノをスーパーターボマフラーへ交換しメーカー統一。タービン交換対応マフラーなのでタービンをいずれやるのか?新品投入ということ ...

  • 車検整備の前後

    整備手帳

    車検整備の前後

    車検前整備、エンジン周りHKS強化タイミングベルト、Vベルトプラグ東名パワードタイミングベルトガイドAVOターボワールドオイルポンプ、ウォーターポンプADVANCEハイエフェンシーオルタネーター15 ...

  • ブログ

    近況202207

    GVBは1年点検を少し前に出しただけで特に何も、、、すかす知人インプレッサのタービン交換その他ににチト協力を。作業には一切携わらず、、、すかすワタクシのターンなければ今回のタイミングで取替できなかっ ...

  • Jspeed / カーステーションマルシェ GRB オイルクーラーシステム プロキット

    パーツレビュー

    Jspeed / カーステーションマルシェ GRB オイルクーラーシステム プロキット

    GVBに流用するので、プロキットで購入しました。HKSの車種別キットでオイルクーラーを着けてましたが、フォグランプが付けられないとか、吸気の熱対策が難しくなってしまう等、街乗りの多い自分にはデメリッ ...

  • 迫力のブリスターフェンダー

    クルマレビュー

    迫力のブリスターフェンダー

    エクステリアは歴代のスバル車で一番迫力があると思います。VABもカッコいいですが、迫力はGVBかと… 唯一、燃費性能がもう少し良ければ…時々、高速道路や有料道路を走行してリッター8キロくらいですが、 ...

  • SARD 車種別専用大容量フューエルポンプ 275L/h

    パーツレビュー

    SARD 車種別専用大容量フューエルポンプ 275L/h

    SARD大容量燃料ポンプ(GVB、GRB用) 58236HKSのタービン交換に伴い、交換しました。既に走行距離が9万キロオーバーしていましたので、定期交換部品として早めに交換した感じです…。ディーラ ...

  • HKS GTⅢ-RS

    パーツレビュー

    HKS GTⅢ-RS

    GTⅢ-RSタービン(GVB、GRB、VAB用)スペックC純正タービンに異音が発生した為、急遽交換する事になりました。ボールベアリングからメタルのタービンになったので、低回転域からの出足に関しては若 ...

  • 2020/2/2 TMACサーキットトライアル第1戦

    ブログ

    2020/2/2 TMACサーキットトライアル第1戦

    今年初のサーキット走行。TMACサーキットトライアル1戦に参加してきました。集合受付は、いつものようにグランドスタンド裏。この日は天気予報によると、気温11℃、晴れ、風少ない。晴れてて風が少ないので ...

前へ123456次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。