hif44に関する情報まとめ

  • hif44 キャブ に戻しましたが

    ブログ

    hif44 キャブ に戻しましたが

    エンジンかかりません、初爆があっても次にエンジンかからなくなるプラグ点検すると、どーもガソリンで濡れてるしばらくすると乾燥して、またエンジンかかるけどアイドリングしないで、エンジン止まるキャブ から ...

  • ブログ

    クラッチ三点セット交換

    クラッチに足を乗せるだけでジャリジャリ音が出だしたミジェット。ジャダーも酷くなったので多忙なS谷メカに入庫予約を入れて待つこと2ヶ月、やっとの工場に空きが出たということでクラッチ3点部品と一緒に持ち ...

  • A/Fセンサーと久しぶりの燃調適合

    ブログ

    A/Fセンサーと久しぶりの燃調適合

    先週からNTKのAFモニターの表示がリーン側に張り付いたままになった。おそらくA/Fセンサーがダメになったのだろうと思い、交換用のA/Fセンサーをモノタロウから購入。お値段約2万円。。他の店の方がモ ...

  • SUキャブのニードルの改造

    ブログ

    SUキャブのニードルの改造

    【冬休みの工作②】SUキャブのニードルの改造現在SUキャブ(HIF44)に使っているニードルは、燃調がイマイチで、前からなんとかしたいと思っていた。アイドリングでは濃く、踏むと薄い。なので、踏んだ時 ...

  • ブログ

    アイドル→発進時ハンチング対策(暫定)

    先の作業で整理したブローバイ配管ですが、かなり適当に処置したため低速時ハンチングが起こりました。整理前の配管もこれまた適当なもので、負圧漏れしてたりオイルキャッチタンクからのリターンをブレーキサーボ ...

  • Mini Spares SUキャブHIF44メンテナンスキット

    パーツレビュー

    Mini Spares SUキャブHIF44メンテナンスキット

    ここのところ1200回転ぐらいでグズる二次エアーと考えて一度チョークをばらして掃除後グリスアップしてく見つけすると快調にでも長続きしないのでメンテナンスキット購入ジェットも交換

  • キャブ交換

    ブログ

    キャブ交換

    久しぶりにブログを書く。GW中に、ミニ1000のキャブをSU HS4からSU HIF44に交換した。SU 1 1/4のツインキャブにするか大口径シングルのHIF44にするか検討したが、同期取るのめん ...

  • RAMFLO 356S44

    パーツレビュー

    RAMFLO 356S44

    一応HIF44用のものなのですが、裏面に穴めっちゃ空いてるし吸気するところ大丈夫かぁ〜?という感じ。しかもメクラのグロメットが1個だけで、左右を埋められない模様。謎のオスプラグが付属しているものの必 ...

  • デスビ  バキューム配管見直し

    ブログ

    デスビ バキューム配管見直し

    納車時点でこのように接続されていました。負圧がかかると進角する機構がある45Dルーカスのデスビ 。パラボナアンテナみたいな中心と、HIF44キャブ のこの吸い口と接続していました。スロットルの円盤の ...

前へ1234567次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ