hitachi カーボンブラシに関する情報まとめ

  • ブログ

    アングルグラインダーと、戯れる

    雨だし・・引きこもりだしサンダー🔧メンテナンス常用中のモノを順次・・ブラシ👀チェック前回は、いつ頃 👀点検したんだっけか?1機づつ ブラシをバラシてみよう総員のブラシサイズを画像記録だねェ~日 ...

  • ブログ

    菊水ガード風の小さい奴 三菱電氣扇 10吋(昭和10年頃)

    気づけば11月はまだ何もアップしていませんでした。今回の1台もまた、購入後暫く寝かせていたものとなります。部屋の配置換えで見える位置に持ってきたため、手入れせねばとなったもの。こんな感じのストック機 ...

  • ブログ

    一攫千金なるか?

    NS-1のクランクベアリング交換、部品を用意するつもりですがまだ大丈夫そうだということで取り合えず作業自体は延期へ。その兼ね合いがありましたので先んじてミッションオイル交換を。 うん、オイルはかなり ...

  • ブロアファン モーター修理

    整備手帳

    ブロアファン モーター修理

    灼熱の真夏に、エアコンONにて走行していたら、ファンが停止!オートエアコンでもないハチロクでこの夏にファンが止まると、走行中に熱中症になります。サウナ状態から帰宅後、イロイロ点検。ヒューズ関係は問題 ...

  • 薪作り酷使で逝く  ナカトミ卓上丸ノコ カーボンブラシ交換 

    ブログ

    薪作り酷使で逝く  ナカトミ卓上丸ノコ カーボンブラシ交換 

    薪作りで枝切り込みで酷使している卓上丸ノコ (中古で格安で買った凄古い製品)丸ノコで過荷重掛けて切ってるので加熱してモーターのブラシ部分が熱で崩壊カーボンブラシが逝ってしまいました、まあ古いので劣化 ...

  • ブログ

    【Tool】中古日立ニブラが切れなかった件

     日立工機の中古2.3mmニブラ LUK-RN 動作品をヤフオクで手に入れた。写真はヤフオク掲載時のものだ。古いものだけに安かった。 ニブラはポンチで打ち抜きながら鉄板を切っていくツールで、購入動機 ...

  • 掃除機分解

    ブログ

    掃除機分解

    我が家の掃除機は、日立CV-VW7 2017年製のモデルです。買ってから4年程度で動かなくなりました。具体的には、紙パックの取り替えランプが点滅するだけで、紙パックを新品にしても点滅したままです。買 ...

  • E90 320i 150円で直せる。アディショナルウォーターポンプ(補助ポンプ)修理

    整備手帳

    E90 320i 150円で直せる。アディショナルウォーターポンプ(補助ポンプ)修理

    エアコンヒーターを暖める為に冷却水を送ってるポンプですが、モーターで回ってます。10万キロも近く走行すると当然モーターの寿命なのですが、モーターブラシ(炭素棒みたいの)がすり減ってしまうのでこれを交 ...

  • ブログ

    インパクトドライバー

    普段使っている道具が急に調子が悪くなると困ってしまいますよね。最近、インパクトドライバーが動いたり動かなっかったりと、ご機嫌斜めです。それがこちら日立の(今はHiKOKI)WH14DSLかれこれ10 ...

前へ123456次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。