ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
数か月前ですが、走行中突然IAMの警告ランプが点灯しました。自動車屋さんにもっていって調べてもらったら、IMAにアップデートがきていたらしくホンダのディーラーさんでやってもらいました。幸い、月々20 ...
お手軽にアイドリングストップキャンセルができるらしいので試してみます。まずこの部分の下にあるパネルを外します。 右側につまみがあるので回すと外れます。 あとは2ヶ所のクリップで止まってます。 クラッ ...
本日、小戸のスタンドが渋滞してたので、今宿まで渋滞その中を運転して、小戸西交差点でIMAシステム点検と表示され、IMA警告灯も点灯しましたとりあえずエンジンを一度切って、再スタート警告灯も消え、シス ...
朝イチ始動時にセルモーターで始動音が違うので結構な違和感そしてIMAシステム点検表示ディーラーでIMAバッテリーの死亡診断です。123000kmです。噂どうり修理代40万です。予防でファンも変えまし ...
主にこれからCR-Zの購入を検討されている方々への情報共有と自身の備忘録を兼ねて記録を遺します。2024年6月27日、IMAシステム点検チェックランプが点灯。ひとまずその日のうちにHONDAディーラ ...
本日2回目のブログ投稿である。1日に2回のブログ投稿は初。数時間前の投稿に記した通り、本日早朝にIMAシステム警告灯が点灯した。仕事中もそわそわしつつ、午前中に各方面へと連絡を取ってみた。まずは愛車 ...
AM4:00、いつものように出勤しようとCR-Zに乗り込みエンジンを掛ける。すると違和感が。始動音がいつもと違った。セル始動?というのだろうか、昔ながらのガソリン車の始動音である。こんなことは今まで ...
GW後半の土曜日にいきなりIMAチェックランプが点灯しました。なんかの間違いだろうと思ってエンジンを再始動させると消えるものの、数キロ走らせるとまた点灯....HVバッテリーの故障となると修理に20 ...
今日、ふたたびIMAシステム点検のアラートが表示された。 目的地に着いてエンジンを切り、用事が終わって再始動したら、アラームは表示されなくなった。前回点いたのは2週間ほど前。
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
レンタカー借りる時注意してみないといけないですね!
のうえさん
1117
限定品のホイール...行くか ...
663
[スバル BRZ]ホイールキ ...
406
[ダイハツ タントファンクロ ...
398