iphone アプリ ラップタイマーに関する情報まとめ

  • Race Box Race Box mini

    パーツレビュー

    Race Box Race Box mini

    iPhone版のアプリRace Chronoをラップタイマー&データロガーとして使用しています。Race Chronoと下記のデバイスを連携させていますが、何の為に?何が嬉しいの?と知人に聞 ...

  • DigSpice Circuit Timer

    ブログ

    DigSpice Circuit Timer

    iPhoneアプリ DigSpice Circuit Timerがコース認識しなくなったハードウェアも課金も不要で重宝してたのになぁラップタイマー買うしかないか

  • ラップタイム測定アプリ「RaceChrono Pro」をより便利に! (2022/4/2)

    ブログ

    ラップタイム測定アプリ「RaceChrono Pro」をより便利に! (2022/4/2)

    だいぶ前から使っているタイム計測アプリ「RaceChrono Pro」の機能をフル活用すべくあれこれ手を加えてみました~これまでは単純にタイム計測のためだけに使っていましたが、OBD-IIリーダーや ...

  • QSTARZ GT BL-1000GT ラップタイマー

    パーツレビュー

    QSTARZ GT BL-1000GT ラップタイマー

    サーキットにて走行中に区間タイムを確認する為に購入しました。※専用アプリはiPhone、Android対応。通信が出来ないと使用出来ません。私の場合はテザリングで使います。※ ■QRacingパソコ ...

  • ブログ

    サーキットでの記録機器(備忘録)

    きいロド号に「XTORNS TIB110L」というアンドロイド車載器を搭載したのは、1にも2にもサーキットでのラップタイマ等の使い勝手をよくするため。12日の岡国REVミで初めてサーキットで使います ...

  • ブログ

    TIB110L 色々

    う~ん、思ってたとおりにはなかなか上手くいかないものですね^^;Bluethoothの仕様がわからなかったのが敗因かも。でも、まぁ、なんとかなるかな~取り付けようかな?どうしようかな????備忘録で ...

  • BMW純正パーツ DriveAnalyserを試す

    ブログ

    BMW純正パーツ DriveAnalyserを試す

    これも立派なM Performanceパーツ DriveAnalyserを購入したので早速試してみました部品としてはOBDアダプターになるのですが、途中仕様変更があったもののすでに発売から5年以上経 ...

  • サーキット走行用アプリの使用

    整備手帳

    サーキット走行用アプリの使用

    お友達に安く譲って頂いたOBDLink MX+と、スマホアプリRace ChronoをiPhoneのカメラでオーバーレイして、簡易サーキット走行ロガーとして、鈴鹿で使用してみました。結論から申し上げ ...

  • 十勝の公式記録とデジスパイスPRO及びGPSラップタイマーとの比較

    ブログ

    十勝の公式記録とデジスパイスPRO及びGPSラップタイマーとの比較

    (恥ずかしいのであまりじっくり見ないでね・・・タイムがあれなので・・・)11/15に4輪感謝DAYを走った時に、⓵サーキットの計測器(公式記録)のほかに、②デジスパイス(GPSロガー)と⓷アンドロイ ...

前へ123次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。