irc gp610に関する情報まとめ

  • フロントタイヤ交換

    整備手帳

    フロントタイヤ交換

    IRC GP-610 80/100-21 +ビードストッパー+IRCヘビーチューブ交換時走行距離5309kmGP-610レビュー舗装路:意識して傾けるとゴロゴロ感つよいがドライ路面で普通に使う分には ...

  • IRC(バイク) GP-610 120/80-18 62P TL R

    パーツレビュー

    IRC(バイク) GP-610 120/80-18 62P TL R

    峠道、高速道路、一般道含めたオンロードも快適。少しゴロゴロ感あるけど純正装着のトレイルウイングよりも柔らかくロードノイズ小さめ。オフロードもグリップ感よく程良い感じかなぁ。柔らかいので減りが早そうな ...

  • IRC(バイク) GP-610 2.75-21 45P WT F

    パーツレビュー

    IRC(バイク) GP-610 2.75-21 45P WT F

    峠道、高速道路、一般道含めたオンロードも快適。少しゴロゴロ感あるけど純正装着のトレイルウイングよりも柔らかくロードノイズ小さめ。オフロードもグリップ感よく程良い感じかなぁ。柔らかいので減りが早そうな ...

  • IRC(バイク) GP-610

    パーツレビュー

    IRC(バイク) GP-610

    純正のBSのTW201.202から前後共に変更しました現行ではトリッカーのノーマルサイズで選択出来るタイヤの中で最もオフ寄りのものとなります苦手としていた砂地や泥濘の走行力、急斜面の登坂能力が向上し ...

  • タイヤ交換

    整備手帳

    タイヤ交換

    セローの山遊び用タイヤが前後ともだいぶ減ってきたので、前輪チューブ交換(バルブもげてた)ついでに更新。フロントはiRC iX-09W Gekkota→初めて使うダンロップ K950 2.75-21、 ...

  • フルサイズ化with GP610

    整備手帳

    フルサイズ化with GP610

    昨日に引き続きですがフルサイズできました。ついでにタイヤ慣らしがてら土手に遊びに行ってきました。IRC GP610はオンオフ結構良い感じですね。 あ、フロントをメッシュホースに変えました、オークショ ...

  • IRC(バイク) GP-610

    パーツレビュー

    IRC(バイク) GP-610

    8804kmで交換

  • リアタイヤ交換 IRC GP210→GP610

    整備手帳

    リアタイヤ交換 IRC GP210→GP610

    フロントが無事に終わったので、リアに作業を移します。リアアクスルシャフト緩める前にチェーンの張り調整の位置を確認しておきます。 反対側同じに戻せば問題ないでしょう… フロントと同様にアクスルシャフト ...

  • フロントタイヤ交換 IRC GP210→GP610

    整備手帳

    フロントタイヤ交換 IRC GP210→GP610

    オフ仕様にする為タイヤ交換致します。前のタイヤも山こそありますが、製造年からして賞味期限切れ、グリップ感が薄いです。交換に当たり、二輪用のスタンドが無い為、四輪用のジャッキ、馬等を使用して車体をリフ ...

前へ12次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ