ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
hksリアピースからの、交換です。音質は似ていますが、センターパイプから交換なので、一回り音量は大きくなりました。今まではブースト状態でマフラー音が聞こえましたが、常にマフラー音が聞こえブースト状態 ...
マフラー出口が寂しくなり交換しました。レイバックのマフラーの選択肢は今の所、STIかGANADORしかありませんが、マフラーハンガーを変えることでレヴォーグ用が装着できて、車検もOKと某PR〇VAの ...
柿本マフラー・柿本改 Class KR リアピースのみ音は非常に上品です。1300〜1500回転の立ち上がりが心地よくドルドル響いてくれてます。子育て家庭が多い住宅街の為、砲弾型は選択肢には入りませ ...
S71354Rリアピースのみを交換するタイプです。テール部分が青いグラデーションになっており、見た目もイイです。音量は煩くなく、ちょっとだけ低音が響いているかな、という感じです。
オートバックスさんにて購入。パイプまで変えるとうるさすぎるかなと思い、リアピースのみにしました。吹かしてみた感じ、控えめなノイジー音でよかったです。車内で聴いてても音が変わったことはわかります。車検 ...
リアピースのみです。取り付け諸先輩方の整備手帳を参考にしつつ、自分で取り付けました。お上品な低音に大満足です!吹け上がりも良くなり、素人レベルの感想ですが「速くなった」気がします笑
純正からリアピースだけ置き換えできるので簡単です。低音重視で踏むといい音です。アイドリングは純正と同じです。冷感スタート時は結構音が響くので住宅地ですと気を使います。
純正はやっぱり静かだなと思っていたやさきに程度の良さそうな柿本マフラーがあったのでアップガレージにて購入しました😀リアピースのみだけど自分にはちょうど良い感じの音になったので良かったです😄
yutubeで色々な会社のマフラー音を参考にしながら、音の好みとテールエンドのチタンカラーが決め手となり、柿本改のマフラーにしました。音は思ったよりも大人しめですが、中低音のサウンドが好みです♪柿本 ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[スズキ スイフトスポーツ]2021年6月 ふち ...
ふじっこパパ
1071
先日購入した物が届きました!
978
[ダイハツ ムーヴキャンバス ...
367
ワイヤレスキーがおかしい?
346