ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
みな様こんにちは&こんばんは。いつもアマチュア無線ネタばかりでスミマセンm(_ _)m、と思っていたら今回はなんとカー用品に辿り着いていました。ということで車ネタとしてアップしました。無線機本体だけ ...
みな様こんにちは&こんばんは。今年初めてのブログになります。遅ればせながら明けましてお目でとうご・・・もう遅くて松の内が終わってしまい、寒中見舞いの時季になってました(笑)。本年もどうぞよろしくお願 ...
省電力無線機買い替えました。使っていた無線機は去年買い替えた物。買い替える予定は無かったのですが突然電源が入らくなってしまいました。※その後修理しました。中古は失敗だったかと言うことで新品に買い替え ...
第一段階:電池の液漏れのため電源すら入らなくなってしまったので分解してアルコールで清掃してみましたが復活なりませんでした(T▽T)※使わないときは電池を抜いておくべきでした 第二段階:そんな折みん友 ...
3/31(日) アマチュア無線 一般局無線愛好家が加古川市に集合各局で合同移動運用で楽しむ企画加古川両荘河川敷グランドにてPK27-131アワードサービスに体験運用も実施、ジャンク市に参加各局でアイ ...
壊れます!大事にしていたら大丈夫?いいえ、使わずに仕舞っていても壊れるものは壊れますっ!・・・仕舞っていたら?もしかして車以外の話??はい~ぃコレです4アマ無線機これもKENWOODどんだけKENW ...
壊れたダイワのPS-304Ⅱ秋月に注文していたダイオードが到着しました。19日に注文して21日に到着。早くて助かります。ブリッジダイオード 1000V 50A BR5010300円なりでは早速取替し ...
無線機修理 ケンウッド TS-570S です。HF~50MHzまで100W出力の無線機です。発売から25年以上経過しているでしょうか。このリグ特有の症状で,表示部が熱劣化で気泡が溜まっています。材質 ...
ちょっと前にモービル用のHFトランシーバTS-480を修理に出していました。修理依頼の内容は、・サブのダイヤル不良(ロータリエンコーダが飛んで飛んでするため交換)・パワーの出力表示が100Wを示す時 ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[スズキ スイフトスポーツ]2021年5月 ふち ...
ふじっこパパ
1073
🥢グルメモ-953- 広州 ...
423
[スバル BRZ]LUMIN ...
409
[ダイハツ タントファンクロ ...
391