kna-dr350 ヒューズ 取付に関する情報まとめ

  • ドライブレコーダー前後取付

    整備手帳

    ドライブレコーダー前後取付

    初めて自分でチャレンジしたのは8年くらい前でした。後部のドラレコは奥さんのムーブを廃車した際に持ってきたもの。コムテックHDR-251GHケンウッドKNA-DR350エーモン フリータイプヒューズ電 ...

  • 【デイズ】ドライブレコーダー(リア)取付!

    整備手帳

    【デイズ】ドライブレコーダー(リア)取付!

    フロント用のドラレコが1個余ったので、有効活用すべくデイズのリアに取付けることにしました。取付けたのはKENWOODのKNA-DR300です。まずラゲッジ上のウェザーストリップを外し、その隙間から電 ...

  • エーモン 線付ソケット(メス)

    パーツレビュー

    エーモン 線付ソケット(メス)

    【総評】KENWOOD KNA-DR350の付属電源がシガープラグなので、ドライブマン720の取付に使ったENDYのヒューズ電源に組み合わせて使用【満足している点】?c(゚.゚*)エート。。。 ...

  • ドライブレコーダー「KNA-DR350」取付

    整備手帳

    ドライブレコーダー「KNA-DR350」取付

    最近、装着率が高まっているというドライブレコーダー。去年、バイクと接触事故を起こしたこともあり遅ばせながら購入しました。価格コムとかアマゾンで定評があるKENWOOD「KNR-DR350」。最近出た ...

  • ドラレコ取付&常駐監視 その1

    整備手帳

    ドラレコ取付&常駐監視 その1

    今回はKNA-DR350 KENWOODのドライブレコーダーを取付&常駐監視出来るように電源を変更していきます。また、写真にあるとおりSDカードはMicroSDXCの128GBを使用しています。取説 ...

  • ドライブレコーダー(KNA-DR350)取付!

    整備手帳

    ドライブレコーダー(KNA-DR350)取付!

    北海道でもドラレコ取り付けている方が増えてきましたね。今回取付けるのは、KENWOODのKNA‐DR350です。箱の中身はカメラ本体、シガープラグコード、取付ブランケット(予備の両面テープ付き)、m ...

  • KENWOOD KNA-DR350

    パーツレビュー

    KENWOOD KNA-DR350

    【総評】西日本のLED信号に対応させるために、このドライブレコーダーを選択しました(27.5フレームで録画)。自分で取付ました。シガーソケットで電源を取るため、そのまま差せば使用できますが、見えない ...

  • ドライブレコーダー取付

    整備手帳

    ドライブレコーダー取付

    ケンウッドKNA-DR350 中身 レコーダー本体 取付場所ワイパーのかかる場所にしたため、少し下になりました。フロントガラスの20%以内には入っているので問題はありません。また、運転席からもルーム ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ