kts 一之江店に関する情報まとめ

  • バンプラバー(フロント)交換

    整備手帳

    バンプラバー(フロント)交換

    私は、初期型SKYACTIV Xオーナーです。昨年末のストリートスポーツサスキットとPRIMACY4+の導入で、乗り心地は大分良くなりました。しかしながら、まだ段差によってはショックが大きいと感じる ...

  • 4輪アライメント調整

    整備手帳

    4輪アライメント調整

    1月に足回りブッシュ全交換、4月にフライホイール交換でリア周りを外したので、4輪アライメント調整して貰います。特にリア周りを着脱作業してから、ステアリングセンターが左にズレたのと、轍でステアリングの ...

  • 初アライメント

    整備手帳

    初アライメント

    EDIXの時にもお世話になった、KTS一之江店様でアライメント調整をしてもらいました。去年ダウンサス、ロアアームなど足回りまるっと交換して新品のスタッドレスを履いていた時には何とも思わなかったが、先 ...

  • aiming

    ブログ

    aiming

    車高下げるのを躊躇してた一番の理由ですが、やると決めた以上は、調整料金調べなければ…と、思ってたら、オーダーするのにKTSのWebにサービスメニュー追加のページを発見🙂https://shop.k ...

  • WAKO'S RECS / レックス

    パーツレビュー

    WAKO'S RECS / レックス

    直噴は必須のアレです。フューエルワンを施工してから1万キロ走ったのでそろそろかな~と、考えてましたが今のガソリン価格+フューエルワン代金となると万単位でお金が飛びそうなので、他に何かないかな~と考え ...

  • ブログ

    N-ONEのチューニング大詰め

    今回のブログは以前に色々購入してた物を総出しいたします!まず一昨年の12月にN-ONEを中古で購入し1年ちょっとが経過したのでそろそろ車いじりをしても良いよねということで財務大臣である嫁さんの許可を ...

  • LARGUS Spec S

    パーツレビュー

    LARGUS Spec S

    Ti2000のダウンサスと純正ショックの組み合わせで使用していましたが、10万キロを超え純正ショックが完全にぬけてきており、乗り心地悪すぎ&異音が酷いので、当面乗り換え予定もないので、足回りを車高調 ...

  • BLITZ DAMPER ZZ-R

    パーツレビュー

    BLITZ DAMPER ZZ-R

    通勤メインですが車高調を選択しました。サーキット行かないし街乗りメインだけど、早く純正アルミとお別れしたいし!足回り装着は何時もお世話になっているKTS一之江店さんです。ほぼ全ての車両お世話になって ...

  • ESPELIR DOWNSUS

    パーツレビュー

    ESPELIR DOWNSUS

    ダウン量別に4種類あるうちの3センチダウンをチョイス。もうちょい落としたいが諸々の事情によりコレ。乗り心地は元々良くないので言われなければわからないレベルで跳ね感が増した。このメーカーの凄いところは ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ