ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
エリーゼS2トヨタエンジン以降は標準になっているLEDテールランプ私のはローバーの為ハロゲンでしたのでこちらに交換しました。省電力且つ光量アップ、更には350g程の軽量化になってハッピー👍インナー ...
ヘッドライト交換と併せて、テールも純正LEDテールに交換してしまいます。 交換自体は大した作業では無いです。ネジ二カ所外して揺すりながら引き抜いて外して。ハーネス固定のクリップを裏から押して引き抜く ...
オークションにて入手したDEPOテールに交換しました。純正ルックで下の赤い部分も光り、尚且つT20球を使用するバックランプにより光量アップができました。
車検時に外していたLEDテールランプ。以前会社の人からウィンカーが暗いと指摘を受けてましたので光量アップします。 LED点灯の為CRDを1個付けてました。 CRDを2個並列に付けて電流アップします。 ...
ウインカー 昼間若干見にくいのでLED打ち換え 依頼しました。左改良前 右改良後。。。 ついでに、ブレーキ時、内側のライトも点灯するように変更。ウインカー点灯時 外側の3本ラインが消灯すること、今気 ...
【総評】交換に苦労した甲斐があった!そのうちクリアからレッドに変えたい!【満足している点】LEDで光量アップ!今時風に変わった!LEDガーニッシュはかなり希少!【不満な点】クリアテールは33に似合わ ...
純正のテールライトは後続車からブレーキで光ってるのか、ポジションで光ってるのかわからない。と不評だったので、高輝度FluxLEDで自作してみました。ポジション用に六角リフレクターと赤LEDを6発で抵 ...
イジリのためにオクでテープLEDを手に入れました。両側配線の3chipSMD18連アンバーで半分に切って使います。側面発光ではないタイプで前後で使う予定のため2set購入。送料別で1set980円。 ...
これが前期純正。。。加工に集中して加工部の写真撮り忘れました。(笑) これが、加工+追加工(3か所)!!リフレクタ―の点灯化を光量アップ化。スモールで、7色点滅3か所。ブレーキランプパターン変更。を ...
< 前へ| 1| 2| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
自分のブログ投稿って多いですか?
のうえさん
983
【超お得なクーポンあり】70 ...
645
今日のiroiroあるある5 ...
462
🍰グルメモ-961- 貢茶 ...
435