link g4 xtremeに関する情報まとめ

  • LINK G4X XTREMEの贅沢使い

    ブログ

    LINK G4X XTREMEの贅沢使い

    お師匠様が貸してくださったLINK G4X EXTREME当面はセンサー系やCANの卓上試験で運用予定(なんという高級品の贅沢使い😁ww)Aルーム、BルームのコネクタはTE Connectivit ...

  • TE Connectivity AMP SUPERSEAL コネクタハウジング 1.0mm

    パーツレビュー

    TE Connectivity AMP SUPERSEAL コネクタハウジング 1.0mm

    LINK G4X XTREMEに接続する為のコネクタLINKのみならず各種フルコンが採用しているコネクタ驚くべき事に端子の脱着が非常に楽!端子リムーバーは一切いりません🥹マイナスドライバー1本で万 ...

  • LINK ECU LINK G4X XTREME

    パーツレビュー

    LINK ECU LINK G4X XTREME

    G4XシリーズのWire-inタイプお師匠様より借りている高級ECU5機種ある内の上から2番目のモデルかな?Plug-inのWRX V11はこのXTREMEをベースにしているそうなもちろんWRX V ...

  • ブログ

    LINK G4X 投入!

    完成した、変態仕様のEF-VEエンジン(笑)フルに加工したので、吸排気効率は、爆上がりしているハズ。燃焼室の形状変更で、燃焼状態も当然変わります。こうなってくると?ノーマルECUでは、燃調やら点火時 ...

  • LINK ECU G4X Monsoon

    パーツレビュー

    LINK ECU G4X Monsoon

    LinkのG4Xシリーズの4気筒対応モデル。Atomと比較すると、DIは2→4、ANは3→4になります。ANについては最低限車両を動かす為の接続に「TPS」と「MAP」の入力をしますが、Monsoo ...

  • LINK G4X Xtreme

    パーツレビュー

    LINK G4X Xtreme

    パルサーGTiーRの四連スロットルがあまりにごちゃごちゃだったので、シングルスロットル化→電スロ化となって雪崩式にExtremeになりました。結果、オートブリップやクルーズコントロールまでついて、今 ...

  • ブログ

    ヨメ32GT–R

    そう言えば…書こう書こうと思ったまま放置していたヨメBNR32。動き出してからかなり時間が経っているけど、ヨメは全く乗る暇なくすっかりアタシのおもちゃと化してるwECUをG4+プラグインからG4X ...

  • LINK ENGINE MANAGEMENT G4X Xtreme−X フルコンピュータ

    パーツレビュー

    LINK ENGINE MANAGEMENT G4X Xtreme−X フルコンピュータ

    LINKのフルコン、G4Xワイヤーインあえてプラグインは使わずトラブルの元の純正ハーネスを撤去して全て引き直し。コレで電気関係の心配は一気に解消。

  • LINK G4X Xtreme

    パーツレビュー

    LINK G4X Xtreme

    当初RB26載せ換えに際してGT-R純正ハーネス+馴染み深いパワーFCで行くつもりでしたが、大幅値上げでオワコン感出て来たのと電スロ化で空制補機類排除やクランクトリガー等将来性のある事が出来るように ...

前へ12345678次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ