ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
ハイビームが点かなくなりましたので、マツシマのホワイトゴースト、ハロゲンランプからマツシマのLEDにやっと交換しました。省電力でしかも明るいとの事なので、もっと早く交換すれば良かったです。ただハイビ ...
PH11 40/40W 5000Kバイクワールドで買った、よくあるホワイトバルブです。勿論着色球なので明るさが下がるのは仕方ないです。こういう着色球にありがちな緑がかってしまう事なく綺麗な青白だと思 ...
リアショックの交換時に、損傷したエアクリボックスのグロメットの交換ついでに、オイルが滲んでいるエアクリボックス(内側)も一緒に交換する事に決め、カウル固定用の錆びたネジと共に発注を依頼した。2日後の ...
M&HマツシマS2スーパークリア(交換前) M&HマツシマS2ホワイトゴースト コネクターもサビが出ていたので新品に交換 取付後、点灯チェック思っていた以上に明るい。 暗くなってから ...
黄色い色から白い色に変わったことで近未来感?が増しました!また、明るさも増したと思います。変えてよかったです!ただアイドリングが低い時電力が少し足りないのかほんの少しだけ黄色っぽいかなと思います。
純正バルブの色が、どうしても好きになれないので…夜に乗ることもないためLEDまで必要ないので、白っぽいモノを物色。安いし、老舗のマツシマを選択。バイクビームの中でも一番白いやつ(6000K)で決定。 ...
ハンドルは1インチ(25.4mm)径で、ハーレーのハンドルが付く唯一の原付です。古くて希少モデルなこともあり、パーツリストに記載される部品の値段は約1.5倍!クランクシャフトが割れた時は、高額な修理 ...
だいぶ青白い→夜はすごく見づらい→夜乗らない→見た目重視なので🆗パッケージに入ってるのは交換した電球。取り付け日時:2016年4月7日
暗い豆電球なズーマーのヘッドライトを18wハロゲン球に交換しました対向車側(写真左側)は明るくという事で、それなりに明るく白くなりましたが、原付の片目としてはかなり高価です
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
遠かった〜
ふじっこパパ
1235
[メルセデスAMG Cクラス ...
872
[スバル BRZ]KYOTO ...
450
[トヨタ アルファード]「メ ...
441