nmax 改造に関する情報まとめ

  • ホンダ Dax125 JB04

    愛車紹介

    ホンダ Dax125 JB04

    通勤用に購入しました。PCX、NMAXと悩みましたが、運転する楽しさを優先。思っていたより良い加速するし、3時間乗ってもそこまで疲労感はなかったので、結構満足度高めです。ただ、おもちゃっぽい見た目だ ...

  • 整備手帳

    アマゾン中華屋根取付

    アマゾン中華屋根取付ました、トリシティNMAXディオ110カブ110五台目の取り付けなので簡単でした。JA59はフロントABSと燃費と整備のしやすさ耐久性に惹かれて乗ってみましたが、遅すぎました。ス ...

  • PCXは完璧すぎた

    クルマレビュー

    PCXは完璧すぎた

    剛性感&安定感はこれ以上ない仕上がり。前後ABSとトラコンまでついた現代のプレミアム原二スクーター。軽くて高剛性でVVAエンジンで「走り」に関しては高い次元にいます。 アイドリングストップはめちゃく ...

  • ヤマハ NMAX125 8BJ-SEG6J

    愛車紹介

    ヤマハ NMAX125 8BJ-SEG6J

    YAMAHA NMAX原付二種はファミリーバイク特約で保険料も維持費も安い。PCXが周りに多すぎるので、プレミアムスクーターだとNMAX一択になりました。ちょこちょこUberで稼働するので、スマート ...

  • 1月の出来事(前編)

    ブログ

    1月の出来事(前編)

    1月に入り前回HUB交換したことをUPしましたね。寒いのであんまり出歩かない季節ですけど、新年ツーリングには行ったのでその話とか、ドラレコの試験取り付け、館山旅行とかそんなことを書いてみようと思いま ...

  • FEMR REMAP

    パーツレビュー

    FEMR REMAP

    いつも通り。要求トルクマップとか諸々のいつもの奴のプーリーの抵抗だけ純正プーリー用に。SAP deletecat efficiencyvmaxnmaxkh触媒外す前提のマップでちょっと濃いめ。触媒外 ...

  • ブログ

    12月の出来事

    新年明けましておめでとうございます🎍今年もブログ・整備手帳にとりとめのないことを書きますがよろしくお願いします🎋前回のブログでは20年経過しあHUB交換したことを書いています。全然効果無いから、 ...

  • なぜスクーターに乗り換えたかを語るおじさん

    ブログ

    なぜスクーターに乗り換えたかを語るおじさん

    免許を取って二年目なのでまだまだよちよちあるきのヒヨッコの話です。一年目はヤマハのYZF-R25にのってました。R25はいいバイクだとは思います。パワーがありすぎるわけでもないマイルドな特性で低速で ...

  • 10月以降のまとめ(苦笑)

    ブログ

    10月以降のまとめ(苦笑)

    もう2024年が終わろうとしていますが、10月以降のブログをがっつりサボっていましたので、まとめて更新したいと思います。時系列でネタを書いていく前に、NMAXが12月13日で出会って丸1年になってい ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ