ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
作業は簡単ですが、付属のバンドが非常に着けづらく引きちぎってしまいました。→汎用品で対応しました。以前フロント右側インナーも分割式(スピージー)のものを使用して問題なく使用できているので今回も分割式 ...
左前のアウターブーツ破れてグリス漏ってるので車検前にDIYで直します。説明書が写真付きでとっても親切。でも箱に何故かマツダのロゴ笑ミラ275用注文したんだけど間違った商品送ってきてないか心配だなぁ~笑
右のドライブシャフトのブーツが破れたんで交換しました。分割式なんで耐久性が不安ですが今のところは大丈夫そうです。
《作業した日 2014/4/20 MF21S》FF車の宿命でもあるドライブシャフトブーツの劣化…オイル交換の際に運転席側のアウターブーツの亀裂とオイル漏れ(飛び散り)を発見したので早急にモノを発注し ...
スタッドレスタイヤの履き替え時に発覚。幸いにも、グリースの漏れは少なかった模様で 今回使用したのは、NOK製のメルトジョイントブーツいわゆる、分割ブーツです。 キット内容交換に必要な部材が入っていま ...
アウターブーツ2個、先ほど届きました。2個コミコミ \7,990ナリ箱は、マツダ用だが? まぁ、共通なんでしょう。NOK製とは知りませんでした~
タイヤ交換した時にドライブシャフトブーツの破れを発見したので購入しました。MBOA-V9-002分割式ですが、溶着剤と熱で溶着するので長持ちするとかしないとか?中身はピットワークの奴と同じらしいです ...
分割タイプのドライブシャフトブーツです。従来の分割式ドライブシャフトブーツと違う点は、材質がゴムからウレタン系樹脂とすることで合わせ目に「溶着剤」を塗布し、溶かすことで一体化させるところにあります。 ...
ビルシュタインダンパーの組付けから1000kmが経過した時点でチェック含めて増し締めを作業をしていたところ、左ドライブシャフトのアウターブーツが裂け始めていたことを発見。それから1ヶ月後、始めは5c ...
< 前へ| 1| 2| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[ケータハム セブン480]エーモン エアゲージ ...
きリぎリす
961
[マツダ ロードスター]ダッ ...
566
今日のiro iroあるある ...
472
[日産 セレナハイブリッド] ...
404