nsr80 ボアアップに関する情報まとめ

  • ATHENA NSR80用110ccボアアップキット

    パーツレビュー

    ATHENA NSR80用110ccボアアップキット

    2個目のATHENAボアアップキットです!!!!前回イカサマして取り付けたら2日で壊したので今回は正攻法で前期12mmクランクに交換・・・せずに内径12mm外径18mmのニードルベアリングを用意して ...

  • HONDA 純正シリンダーポート加工

    パーツレビュー

    HONDA 純正シリンダーポート加工

    色々やらかして貴重なATHENAボアアップキットをブローさせたので、しばらくNSR80純正を乗ることになりました(´・ω・`)普通に乗っても面白くないのでまずはポート加工!まず排気は横に伸 ...

  • ATHENA NSR80用110ccボアアップキット

    パーツレビュー

    ATHENA NSR80用110ccボアアップキット

    装着してみたので再レビューNSR80のエンジン載せてる人なら気になってるであろうATHENA製110ccボアアップキットです('ω')小細工して後期エンジンに載せてます(別記事に)当 ...

  • 自作 ピストンベアリングカラー

    パーツレビュー

    自作 ピストンベアリングカラー

    追記しばらく使用してたら砕けて腰上壊れました(´・ω・`)大人しくクランク交換した方が良いですNSR80後期型エンジンはピストンピンが13mmで強度に優れてる?らしいのですがボアアップ等の ...

  • ネクサス ボアアップキット

    パーツレビュー

    ネクサス ボアアップキット

    https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/c9270feb12fca0fe10c11c367349c20fd13b19a9/https://www.nexxs. ...

  • ホンダ NS-1

    愛車紹介

    ホンダ NS-1

    左右色違いの変なNS-1です('ω')速くて楽しくて荷物も載せれる良い原付!初めての2輪なので日々勉強中!2022/05/12 納車4600km2022/07/30 腰上OH6500 ...

  • ホンダ CRM50 A-AD10

    愛車紹介

    ホンダ CRM50 A-AD10

    当時参加していたミニバイクレースでの新カテゴリに参加する為に購入した車体。50ccのクランクケースさえ使用していれば改造限度無しというクラスだったので長年乗りなれたCRM50を中古にて新規購入。(主 ...

  • ホンダ CRM50 A-AD10

    愛車紹介

    ホンダ CRM50 A-AD10

    初めて所有した車両です。諸事情ですでに手元にはありませんが、思い入れの一番ある車両でした。CR80の部品の多くが流用可能でしたので、過去発売されていたCR80ラージホイールというグレード(だったかな ...

  • やまっちファクトリー やまっちシリンダー

    パーツレビュー

    やまっちファクトリー やまっちシリンダー

    ごく一部の知る人ぞ知る本物の職人、「やまっち」様によるポート加工エンジンです。本業はNSR50やNSR80等のホンダ2stエンジンなのですが、他車種でも快く引き受けてくれます。http://www. ...

前へ1234次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。