ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
トリシティを購入して4ヶ月経ちました。やっと900kmを過ぎたのでオイル交換(エンジン&ギヤ)をしました。 エンジン・ギヤオイル共にニューテックを使用しました。エンジンオイルにZZ-03(1 ...
昔、通っていたお店に行けるようになったのでMAXのオイル交換に行ってきました!オイル担当さんのおすすめでニューテックインターセプターZZ-04にしました。オイルフィルターも交換でっす。昔はZZ-04 ...
走行距離も5000km近くなってきたので、ようやく憧れのNUTEC導入。先輩や友人の激推しメーカー。長く乗りたいから良いオイルを。エステルのやつ。このグレードで5w-30って一応あるんだけど、自分は ...
今回からやっとOILのメーカーをチェンジしました。今迄YAMAHA YAMALUBE プレミアムシンセティック 安心 安全の純正オイルを慣らしも兼ねて4ℓ缶を購入してました。 (価格もお手頃?)使い ...
金曜日夜仕事から帰宅して おもいたって 夜走りへ。地元市街地エリアをぬけて まず初めに休憩で立ち寄るいつものコンビニのP今回は大回りのコース。 長瀞エリアの 自分的SSスポットで、全開二往復ほどして ...
💮ニューテックエンジンオイルZZ-04はNUTECテクノロジーをふんだんに盛り込みながらもリーズナブルな価格を実現した4サイクル用エンジンオイルです。(●ノ≧ω≦)↑age↑🥞番号:ZZ-04 ...
エステル系オイルばかりのNUTECオイルの中で「水素化精製ミネラル」という孤高の存在であるZZ03。一番の特徴は値段が他のNUTECオイルより安い。安いですが、性能が悪い感じはしません。値段の高いオ ...
ラルポンさんのブログを読んでいたら・・・みんな普段オイル何入れてるのかな?って気になりましたので(;´Д`)自分はニューテックってメーカーのZZ-0310w-40水素化精製ミネラルオイルら ...
価格を抑えたいと相談したら、ZZ-03を勧められました。水素化精製ミネラルを初試み。何か気持ち、スムーズに回ってるような感覚があります。オイルエレメント交換のため、約4.5リッター投入。
< 前へ| 1| 2| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
春の嵐
ふじっこパパ
1273
[スバル BRZ]サンエイ化 ...
428
🍛グルメモ-964-銀座ス ...
414
[ダイハツ ムーヴキャンバス ...
392