ogura clutch seクラッチに関する情報まとめ

  • OGURA CLUTCH 309D

    パーツレビュー

    OGURA CLUTCH 309D

    ORC-309D-TT1213A-SEメタルシングル、ダンパー付、軽量フライホイール(写真は使い回し)これは過剰だったかもしれない。エクセディのハイパーシングルEVOや軽量フライホイールのみでもよか ...

  • OGURA CLUTCH 309D

    パーツレビュー

    OGURA CLUTCH 309D

    軽量SEタイプ 純正の踏んだ気がしないクラッチが嫌いなので慣らし終わったぐらいで交換 シフトクラッチ操作が雑な人はトラブルの原因にもなるのでおすすめしない

  • OGURA CLUTCH メタルシングルクラッチ

    パーツレビュー

    OGURA CLUTCH メタルシングルクラッチ

    元々オーリス用のメタルクラッチは存在しないのでヴィッツGRMN用を流用しました。ORCさんに流用のアドバイスを頂き各部品番チェックしてから入手加工もなくそのまま着きました。まず軽量化されてエンジンレ ...

  • OGURA CLUTCH メタルシングルクラッチ

    パーツレビュー

    OGURA CLUTCH メタルシングルクラッチ

    小倉のN1 clutchです。走行距離はまだ30.000km程なので交換する必要はありませんが、デフを変えるので工賃節約でついでに交換します。EXEDYなら半額程度で同じメタルシングルが買えますがダ ...

  • OGURA CLUTCH 559D

    パーツレビュー

    OGURA CLUTCH 559D

    559dツインの、 SE機構付きのものです。みんな大好き、バックラッシュ音は、車内からでも良く聞こえます慣らしは終わりました【メリット】クラッチは純正+α程度の重さレスポンスも若干軽くなった気がする ...

  • マツダ RX-8 ABA-SE3P

    愛車紹介

    マツダ RX-8 ABA-SE3P

    懲りずにまたロータリーエンジンを購入サーキット走行から街乗りまでオールマイティにできる仕様を目指してカスタムしていきます。ベース車両:RX-8 ABA-SE3P Type-S(6MT)主な仕様□EN ...

  • OGURA CLUTCH ORC-309D-TT1213A-SE

    パーツレビュー

    OGURA CLUTCH ORC-309D-TT1213A-SE

    なんでかクラッチが滑り始めたため交換。ODO:77872km小倉の309シリーズのノーマルフライホイールを使用していましたが、今回は軽量フライホイールに。特にアイドリングの不安定等無く、中々鋭く回転 ...

  • OGURA CLUTCH メタルシングルクラッチ

    パーツレビュー

    OGURA CLUTCH メタルシングルクラッチ

    LSD装着ついでに同時に装着しました生涯初めて自分の保有車に強化クラッチを付けました概ね街乗りなのでダンパー付ディスクをチョイス強化クラッチながらSE機構により半クラッチが多少は使えますゴールドカバ ...

  • OGURA CLUTCH 309D

    パーツレビュー

    OGURA CLUTCH 309D

    ORC 309D TT1213A SE(軽量フライホイール付)いやー、これはクセ凄パーツですね。やった感があって面白い。(人生初の強化クラッチです)以下、引取直後の感想文です。2024/3/13(水 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ