panasonic インジケーター カオスに関する情報まとめ

  • バッテリー交換(3回目)

    整備手帳

    バッテリー交換(3回目)

    セルの回転が弱々しく、エンジンがスタート出来なくなりそうなのでバッテリー交換を決意。今のバッテリーにはインジケーターが付いており、 黒なので、充電しろということらし。インジケーターを見る限り、交換に ...

  • BOSCH PS-Iバッテリー PSIN-5K

    パーツレビュー

    BOSCH PS-Iバッテリー PSIN-5K

    皆様のレビュー見てると標準バッテリーは良くないって見かけますが購入してから2年半全くバッテリー上がりとか無く電圧も安定しててなんの心配も無く使ってましたが2年点検の時健全性100%でしたが充電量9% ...

  • バッテリー液の補水

    整備手帳

    バッテリー液の補水

    8年使い続けているPanasonicのカオスバッテリーの補水になります。メンテナンスフリーですが、メーカーHPを確認すると補水は必要のようです。YouTubeに手順も載っています。さすがに9年目、液 ...

  • ACDelco ベーシックバッテリー

    パーツレビュー

    ACDelco ベーシックバッテリー

    コペンのお下がりカオスバッテリーがもう限界なので交換選択肢としてはパナかユアサかACデルコでしたが最安モデルで1番安かったACデルコにしました新車装着で使われてもいるので信頼性はOK値段は楽天にて4 ...

  • Panasonicカオスバッテリーに交換•備忘録

    整備手帳

    Panasonicカオスバッテリーに交換•備忘録

    PanasonicカオスバッテリーN-60B19L/C8を購入しました。定番ですがバッテリー交換をします! 10mmのメガネレンチかソケットミニラチェットでマイナス→プラスの順で電極のナットを緩め配 ...

  • Z12キューちゃん(実家車) バッテリー交換(四回目) 149,244㎞

    整備手帳

    Z12キューちゃん(実家車) バッテリー交換(四回目) 149,244㎞

    前回2022年8月に129.350kmでバッテリ0を交換しました。今年の冬は寒いし、スターターの回りも明確に遅くなっているので二年四か月ほどですが、突然死を避けるために交換しました。前回のバッテリー ...

  • バッテリー充電

    整備手帳

    バッテリー充電

    年末年始の長期休暇で、8年目突入の老人バッテリーが低温で上がってしまったので、充電しました。充電器は、自動車関係ではないのに何故か職場にあるので、自分では所有してません。セルスターのCC-2200D ...

  • 新年一発!バッテリー交換

    整備手帳

    新年一発!バッテリー交換

    新年早々(ボンネットを)開けましておめでとうございます!今年もよろしくお願いしますm(_ _)m寒い挨拶は置いておいて、本日はバッテリー交換です!アバルトのバッテリー上がりは普通の車と違い、1度バッ ...

  • Panasonic Blue Battery caos N-60B19L/C8

    パーツレビュー

    Panasonic Blue Battery caos N-60B19L/C8

    パナソニックのカオス 同じ型番の/C7から買換えです。C7は2018年取り付けなので6年使いました。電圧14Vあってインジケータも良好の表示ですけど、ディーラーの担当者さんから交換時期です。と言われ ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。