pgクーラント 希釈に関する情報まとめ

  • 冷却水補充

    ブログ

    冷却水補充

    冷却水が漏れて足りなかったので、補充をしました。冷却水って、夏場は最大希釈まで水で薄めた方が冷却効率がよいんですね。水が冷却には万能な代わりに、錆が発生してしまうという副作用との戦いなんだね。知らな ...

  • デイトナ プラズマSportsCool50

    パーツレビュー

    デイトナ プラズマSportsCool50

    50%希釈で使用します。PGなので廃棄も楽です。

  • スポーツラジエーター導入、その他(その2)

    整備手帳

    スポーツラジエーター導入、その他(その2)

    日が変わって…マイレディに入れ込んでみると、すんなり付きました!ホース類を繋ぎます。ATFのホースには温度センサーの取付ブロックが噛ましてありましたが、クーラーコア前にサーモブロックがあり、そこにも ...

  • オーバークールなので

    整備手帳

    オーバークールなので

    昨年の2月にエンジン載せ替えた際にクーラントも当然ながら入れ替えてたのですが、『DAYTONA(中国興業)プラズマレーシングクールってのを入れてました。』エスティマの3.5Lに使ってたクーラントなん ...

  • X-TECH PGクーラント

    パーツレビュー

    X-TECH PGクーラント

    全量交換タイプでも良かったのですが、今回は「性能重視」では無いのでこの希釈タイプを購入。しかし、PGの希釈タイプは品数が減りましたね。色が紫には驚いたけど…

  • 冷却水を全交換するよ!

    整備手帳

    冷却水を全交換するよ!

    夏間近だし4G63は発熱量がハンパないので冷却水を良さそうなPGクーラントに交換です!使用するのはこれ!ヤシマ化学製のPGスーパークーラント!プロピレングリコールを55%配合でー40℃まで対応してま ...

  • CAR COOL / ヤシマ化学工業 PGクーラント

    パーツレビュー

    CAR COOL / ヤシマ化学工業 PGクーラント

    希釈済みストレートタイプのPG(プロピレングリコール)クーラント。ヤシマ化学工業は多くの他ブランドOEMを手がける大阪のメーカー。普通この手のクーラントは定価だと4Lで6〜7千円くらいが相場みたいで ...

  • ヤシマ化学 PGスーパークーラント

    パーツレビュー

    ヤシマ化学 PGスーパークーラント

    ヤシマ化学製のPGスーパークーラントです。ご存知PG(プロピレングリコール)を55%配合で-40℃までOKです。エチレングリコールよりも放熱性能が高く冷却性も高いのが特徴ですがノンアミンですし化粧品 ...

  • V36 VQ25 PGクーラントに交換

    整備手帳

    V36 VQ25 PGクーラントに交換

    V36は工場出荷時にスーパーLLCが入っているので、10年or10万Kmは無交換でもOKなんですが、5年目の車検を前に念の為にこうかんしました(約53000Km走行)。アンダーカバーは外さなくても作 ...

前へ12次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。