redline 5w-30に関する情報まとめ

"redline 5w-30"に関連するパーツ・商品

  • エンジンオイル交換

    整備手帳

    エンジンオイル交換

    燃料添加剤を入れたガソリンもほぼ空になったところで定期のオイル交換。使用するオイルは「レッドライン EURO-SERIES 5W-30」少し硬めはこの時期から夏にかけてちょうど良い感じ。 オイルエレ ...

  • RED LINE Motor Oil 5W-30

    パーツレビュー

    RED LINE Motor Oil 5W-30

    車を乗り換えたばかりで、まだまだ先なのだが🎵安い❗と思って 飛び付いてしまったf(^_^;送料:無料 石川県より引っ張って来た❗自分が、サーキット等を走ってた頃は 高くて手が出なかったが(^_^ ...

  • エンジンオイル交換(レッドライン5W30)

    整備手帳

    エンジンオイル交換(レッドライン5W30)

    エンジン音が最近大きくなってきたのと、発進時のエンジンの息継ぎらしき状況が出始めたので、オイル交換を行いました。さんざん迷った挙句、今回チョイスしたのはレッドラインの5W30。価格は1500円/本。 ...

  • REDLINE MOTOR OIL 5W-30

    パーツレビュー

    REDLINE MOTOR OIL 5W-30

    通勤時は完全な冷間運転の往復で、燃費計の数値がみるみる下がっていきます。特に外気温が5℃を下回ると、通常走行ではいくら時間が経っても純正セレニアのおいしい温度帯まで油温が上がりきらない感じ。というか ...

  • パーツレビュー

    レッドライン 5W-30

    3000kmまで工場出荷オイルで走りディーラーで初回無料交換を持ち込みで受けようとしたが断られたので自分で交換した。工場出荷フィルターは品番違います。 感想ですが、良いオイルで劇的に良くなる事を期待 ...

  • レッドライン

    整備手帳

    レッドライン

    122290kmでオイル交換今の愛車では初交換画像が今回入れたオイルのレッドライン5W20実はこれ、前の愛車用に買っておいてた自宅在庫品5W30指定のBPレガシィにはちょっと上の粘度が足りないさて・ ...

  • RED LINE Motor Oil 5W-30

    パーツレビュー

    RED LINE Motor Oil 5W-30

    600馬力ですが、ここ最近の乗り方だと15W-50とか10W-60とか無闇に硬いオイルを使っても暖機♨️に時間かかるし、常に600馬力を炸裂させているわけではないので🤣色々と無駄だな〜🤔と考え始 ...

  • 1年点検終了

    ブログ

    1年点検終了

    今日はMYヴィッツ1年点検ためいつものディーラーへ。10年目ということもあり、油脂類交換と特に足回りやエンジンの冷却系を中心に細かく点検を依頼。そして点検終了後、担当メカニックさんから一言。「問題個 ...

  • RED LINE  SYNTHETIC MOTOR OIL 5W30

    パーツレビュー

    RED LINE SYNTHETIC MOTOR OIL 5W30

    レッドラインエンジンオイルは、強固な油膜と高い洗浄効果により、オイルの初期性能を維持し、長い交換サイクルを実現しました。このオイルは、現在、ベースストックの中でもっとも安定性の高い、コンプレックスエ ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ