s2000 ドアスタビライザーに関する情報まとめ

  • ホンダ S2000 GH-AP1

    愛車紹介

    ホンダ S2000 GH-AP1

    チャンピオンシップホワイトに全塗した事故車のS2000を約10年前に購入。アライメント&寸法取れてるので問題なし。やっと車が仕上がり約30年ぶりにサーキット復帰初心者。CSOの小原さんに面倒みてもら ...

  • 【オーリス】 フェイクGR化のまとめ

    ブログ

    【オーリス】 フェイクGR化のまとめ

    オーリスに乗りだしてから3年経った記念に、今までのカスタマイズのまとめをしておきます。・1年目:内装をピアノブラックでまとめる・2年目:アクセントにカーボンフィルムを採用・3年目:フェイクGR化をテ ...

  • スバル BRZ

    愛車紹介

    スバル BRZ

    BRZに乗っています。写真はガレージの中で撮っているので写真をかっこよく撮るには出かけるしかないですね。特にすごいチューニングは結婚、家を建ててるのであまりいじれません。とくにボディーアライメント、 ...

  • AISIN ドアスタビライザー

    パーツレビュー

    AISIN ドアスタビライザー

    一時期流行した?ドアスタビを取り付けました。個人的にパクリの中華製が嫌いなんで、AISIN正規品を購入しました。TRDやGR製品は製造元がAISINなんで、当然ピッチはTOYOTA用しかラインナップ ...

  • 中国製の安いもの ドアスタビライザー

    パーツレビュー

    中国製の安いもの ドアスタビライザー

    中国製の安いものを購入。本物を見たことがないので、質が普通なのかはわからないが、スライドする部分の耐久性が高いとは思えない。でも、今のところ100回程度の開閉で異常は発生していません。中央の薄い金属 ...

  • TRD  GRドアスタビライザー

    パーツレビュー

    TRD GRドアスタビライザー

    納車時からついていました。これは効きますね。ガシッとしますし、何よりドア開閉音がとても上質になります。前車のRCFより音は良いです。ただ、RCFは閉めた時のシャーシの剛性感は硬い!と感じる振動でした ...

  • NCロド、今年は色々やりました!

    ブログ

    NCロド、今年は色々やりました!

    年の瀬になんとなく時間ができたので、今年の愛車のことを書きたいと思います。まず初めに…2022/12/10にNCロードスターを手放しました。長く付き合っていきたくてあれこれ手入れしていましたが、引っ ...

  • TRD  GRドアスタビライザー

    パーツレビュー

    TRD GRドアスタビライザー

    初TRDパーツですぞ。そのうちTRDステッカー貼って、後ろ指さされながら走ります。。。。効果はわからぬ。まぁご老体には悪くは無いでしょう。

  • AISIN ドアスタビライザー

    パーツレビュー

    AISIN ドアスタビライザー

    TRDやAISINから販売されているドアスタビライザーを、NCロードスターに装着できるよう、Neilexさんが加工したものです。S2000純正トルセンLSDを取り付けたショップのサイトをウロウロして ...

前へ12345678次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ