ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
音量はアイドリングも家が立ち並んでるところの走行でも全く大きくなく、アクセルを開けると心地いいサウンドになります。車検非対応ですが5分もあれば元に戻せるのでいいですね。
TOCE マフラーが爆音だったのでテルミに交換。そこそこ大きく太い音量で抜けも良く満足。ノーマルと殆ど形は変わりませんが。。。
ノーマルもTERMIGNONIですが、カーボンサイレンサースリップオンマフラーはノーマルと比べ物にならないくらい爆音になります。(^。^;)全開で立ち上がるとみんな振り返ります。近所迷惑なんで気を使 ...
SC projectからTERMIGNONIに替えました。やっぱり好きですわぁ!まぁ、うるさいと言えばうるさいですが…あとはシート下からの熱がハンパ無いです。軽量化はかなりできてますがそれを活かせる ...
カワサキ Z250に乗っています。18年前にホーネット250に乗ったのが最後。リターンとして帰ってきました。新しい相棒。Z250!ノーマルから購入して、ちょこちょこイジってます^_^MRA スモーク ...
純正。静かです、そして重いですw DUCATIでは定番のTERMIGNONI製スリップオンマフラーへ交換です! サイドカウルを外してECUの交換です!!カウルの取り外し方が分からず、結構苦戦しました ...
高い。テルミのマフラーは高くて買えないけどこれは2005年式そう付いてくるのだ今は車検を通したためノーマルマフラー近々テルミに変更予定
標準のマフラーは転倒した時に大きなキズがついてしまったので、定番のテルミニョーニのスリップオンマフラーに交換しました。最近は騒音規制が厳しいため、900SS用のマフラーは車検に通らないかもしれないと ...
後方アップ位出し!チタン製マフラーです。騒音対策に消音バッフル装着。
< 前へ| 1| 2| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[トヨタ アルファード]「『スピード違反』でもリ ...
おくジュ3R*
474
🍛グルメモ-963-銀座ス ...
402
[トヨタ セルシオ]水とりぞ ...
329
[日産 セレナハイブリッド] ...
326