toyota 純正 atf type t-ivに関する情報まとめ

  • 株式会社JDA スーパーマルチグレードATF-Ⅳ 4L 全合成基油仕様

    パーツレビュー

    株式会社JDA スーパーマルチグレードATF-Ⅳ 4L 全合成基油仕様

    車検前に吾がブログレのATFフルードを約2リットル(パンのドレンプラグから排出された量だけ)交換しています。車検が近づいてきたので、交換用のATFを購入しました。アマゾンで見ると、純正は4L缶が最近 ...

  • トヨタ(純正) オートフルードWS 08886-02305

    パーツレビュー

    トヨタ(純正) オートフルードWS 08886-02305

    純正トヨタ オートフルードWS 08886-02305 入数:4L×1缶OYOTAオートフルードWS MDS 規格JWS3324密度0.86動粘度@0℃≒131   @40℃=23   @ ...

  • トヨタ(純正) オートフルードタイプT-Ⅳ

    パーツレビュー

    トヨタ(純正) オートフルードタイプT-Ⅳ

    ATF交換を行いました。今回も上抜きによる作業です。前回交換より75,000km以上走行、定期的な交換になります。ATFレベルゲージよりホースを差込みチェンジャーで抜き取り→新油注入→エンジン始動、 ...

  • 整備記録⑦

    整備手帳

    整備記録⑦

    2024年2月パイオニアブリッジャブルパワーアンプ GM-D6400 150W×4Pioneer パワーアンプ用電源配線キット(60A) RD-226 2024年 2月Pioneer カ ...

  • Automatic Transmission Fluid記録簿

    整備手帳

    Automatic Transmission Fluid記録簿

    ATFとはAT(トルコン)の原理トルクコンバーターの原理はオイルを充満させたケース内部でプロペラを回すことで、充満しているオイルも回り始め、別のプロペラも回り始め動力が伝わります。このことを流体継手 ...

  • Moty's M301

    パーツレビュー

    Moty's M301

    バルブボディーストレイナー交換時にフラッシング用で使ってた純正ATFトヨタT-Ⅳで12000キロ走ったのでM301に交換。純正だとキックダウンした時加速しないんだよな…http://minkara. ...

  • ATF交換

    整備手帳

    ATF交換

    休みが取れたのでATFの交換をしました。トヨタのTYPE T-Ⅳなのですが、缶のデザインと品番が08886-01703から08886-81013へと変更となっていました。ネットには両方販売されていて ...

  • ATF 働粘度 粘度指数

    整備手帳

    ATF 働粘度 粘度指数

    「粘度」は流体をかき混ぜた時の抵抗力を表し、ドロドロの流体ほど粘度が大きい「動粘度」は流れの伝わりにくさを表し、粘度を密度で割って求める粘度を密度で割るのは、密度が重い流体ほど止まり難い(流れが伝わ ...

  • トヨタ(純正) オートフルードタイプT-Ⅳ

    パーツレビュー

    トヨタ(純正) オートフルードタイプT-Ⅳ

    今回バルブボデーオイルストレーナー交換で久しぶりに純正ATFに。今までは…CDXスピードマスター飛燕ワコーズハイパーSワコーズプレミアムSと。トヨタ純正オートフルードType T-IV40℃ 37. ...

前へ123456次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ