ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
納車前の購入品手に触れるレバーは自分好みのポジションに合わせたいので、CBR600RRやMT-07でも使っていたワンタッチアジャスター付きのU-KANAYAに。仕上げも綺麗でクオリティも高く、ガタツ ...
ブレーキレバーの調整代がもう少し手前側に欲しくて、試しに購入思った位置に変えられたのでよし
アジャスター機能があるので、クラッチワイヤー調整後の最後の微調整として便利です!アクセル側ではブレーキレバーの調整としても機能するためにやはりあると便利なアジャスター機能。あとは転倒時にレバー本体が ...
ネットサーフィンしてたら。出回ってたので買いました。会社のバイク仲間につけてもらいました。黒化シリーズ見た目好きではないですけど。意外と握りやすいですかね?穴が空いているのは車両全体の軽量化の為らしく
茨木2りんかんでイベントがあり、取付工賃無料だったので付けてもらいました。前々から気になってたんです。ホーネットはクラッチが重め。指が短いのでアジャストして近めになったので運転もしやすくなりました。 ...
前のバイクにも着けていておかわりしました。バイクのレバーは必ず交換すると決めているので、ブレーキ側・クラッチ側共に納車されたその日のうちに換えに行きました。自分の好みの位置に設定できて便利。
レバーが近くなって純正より操作しやすくなった
カラーはシルバー、アジャスターはブラックです。こちらもバーエンドと同じ理由で選択しました。調整も6段階あり、利便性バッチリです。
kawasakiNinja ZX-25R STDメタリックスパークブラック二代目ZX-25Rです初代と同じ年式・カラー前オーナーが立ちゴケしてるのでフルフェアリングチェンジ予定<<<主要カスタム詳細 ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
横浜での送別会のその後 ~日産ギャラリー~
のうえさん
1101
[マツダ ロードスター]ダッ ...
569
今日のiro iroあるある ...
475
[日産 セレナハイブリッド] ...
405