ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
GRヤリスから取り外して余っていたワイヤレス充電機能付きスマホホルダーを付けるのと、せっかくなのでUSBポートを空いている隠しフタ部分に増設しました。 ドラレコを取り付けるついでにUSBポート増設用 ...
86のイルミネーションのレッド系に合わせましたサービスホールはカッターナイフで切りシフトレバーの根元付近にあるボルトからアースを取り運転席側の15AのFUSEから電源を取りました 電圧も確認出来て良 ...
会社用スマホの充電が出来るようにUSBポート増設しました。電源は純正シガーソケットから分岐して接続しています。ドラレコの常時駐車監視でバッテリー負荷が気になっていたので、ある程度の目安としての電圧計 ...
ディスプレイオーディオのUSB通信接続がユニットからの直出しケーブルなので・・・スマホ、USBメモリー、カードリーダーの接続用に空きスイッチホールにUSBポート(Type-A)を増設安いのを選びまし ...
右が純正、左が社外品のUSBポート若干色が違うけど中華製なので気にしない まずはこいつを引き抜く固いけど下側から爪を外しながら抜く こんな感じ 背面外側のカバーを引き抜くとカプラーがあるので付属の配 ...
アケマシテオメデトウゴザイマス(爆前回12/21「お寒い話で・・・」から3ヶ月半ぶりの更新となりますが、すっかり暖かくなりましたね(^_^;)徘徊はしてるんですが書く気が失せてきたって感じですかねぇ ...
シフトイルミとUSBポート増設 ・テレビ映るんです取付けました。
車用のUSBポート(1A、2.1A、type C)のユニットです。(800円程) 縦で使用したかったので、デザインと機能性で購入しました。 シートバックテーブルに埋め込み、おもてなし感をアップさせ ...
完成の図(○の部分)マルチディスプレイ設置に伴って、シガーソケットが1個ない状態だったので、新たに設置しました。 配線がゴチャゴチャするのが嫌なので、元々あったものを利用します。手で持っている方のコ ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
7日と8日は関東から西側では黄砂が来ます!
のうえさん
1157
🍽️グルメモ-966-ビル ...
404
[ホンダ その他]スノーピー ...
383
[ハイタッチ!drive] ...
371