ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
画像左側が購入品。製品単体で撮影してませんでした、車体取り付け品を摘出後の比較写真です。燃料ポンプは、安いショップでも2〜3万円台、純正品は7万円くらい?ヤフオクで「新品で購入し、一度タンクへ装着後 ...
年末ごろよりブレラちゃんからほんのりとガソリンのかおりがしてたので秋ヶ瀬公園で鏡開きしてみたところ滲んできてました なんかストロベリーソースみたいな色に変色してました🍓サラダ油のフタの中では漏れて ...
朝のいつもの通勤、信号待ちで何の前触れもなくいきなりエンジンストール、間を置いて何度かけても再始動しない。国道1号線だが、幸い下り坂の左折レーン、路肩に空き地もあったので左に寄せ、三角停止板を置き保 ...
23年おそらく無交換だったであろうネンポンを交換しました。エンジンのレスポンス、ピックアップが良くなった気がしました。燃料系トラブルは怖いのでこれも予防交換です。
昨日、家族がミニで出掛け、40km/h程度で走行中に「EML、E/G、DSC」が一斉に点灯。アクセルペダルを踏み込んでもE/G吹けず。停車後、エンスト。キーOFFにしてから再始動すると、EML、DS ...
その3の続きです。春にプロテックオートで購入していたVDOの燃料ポンプ/フューエルポンプに交換します。燃費ポンプの交換はこれで2度目です。リアシートを外し、右側の丸い鉄の蓋を留める4つの10mmナッ ...
VDO製のポンプに交換しました。詳しく丁寧に整備手帳を残してくださっている方がいるので、作業手順は割愛します。@14年目97,800km 外したポンプ。どうしてもガソリンが垂れてくるのでちゃんとやる ...
プロテックオートさんで購入。楽天あす楽で直ぐ届きました。マラソンで少しお得に買えたかな。純正OEMなので安心です。190,001キロで交換。
レベルセンサーLHを交換するも燃料計の動作が改善しないため、結局RHも交換する事にしました。安心のVDO製です。過去に一度VDOで交換していますが、12万キロ時だったのでこれで改善しない場合はメータ ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
黄色いシエラ…購入後初のオイル交換!
やっぴー7
711
[スバル BRZ]Lucul ...
473
🍽️グルメモ-978- ジ ...
392
[トヨタ セルシオ]月に一度 ...
353