w211 リア 異音に関する情報まとめ

  • W211 E320 CDI ホイールアライメント

    整備手帳

    W211 E320 CDI ホイールアライメント

    少しハンドルが取られることや高速道路で走っている時に椅子などが少しガタガタいうことがありました。また、車検の際にリア左のスプリングが錆びて折れている(半巻弱)で異音もあり、先月バネを交換しました。と ...

  • W211 engine motor mount replace

    整備手帳

    W211 engine motor mount replace

    今日は午後2時半くらいから頑張ってやる気を出して、エンジンマウントを交換しました。暑かった。また距離です。前回交換から8万キロくらい走りました。前回は5年前です。もう5年も経つんですね。よく頑張りま ...

  • W211 sway bar link replace

    整備手帳

    W211 sway bar link replace

    また距離になります。 車、持ち上げました。重たいです。 KTCのタイヤのボルト、ナット専用のエクステンションを買いました。2700円くらいと、なかなか高い。 こちらは、セリアとかいう100円ショップ ...

  • フロントショック、ドライブシャフト交換

    整備手帳

    フロントショック、ドライブシャフト交換

    距離です。 いきなりですが、交換終了です。左右W211 Sachs front shock replacementです。front drive shaftも左右交換していただきました。ありがとうござ ...

  • 今年最後の!感謝を込めて❤ポイント5倍キャンペーン(^O^)/

    ブログ

    今年最後の!感謝を込めて❤ポイント5倍キャンペーン(^O^)/

    こんにちわ!ユイです(^O^)/🌸忘年会🌸チーム対抗!お餅運びリレー!練習中!!ガチで勝ちに行きます!(☆ω☆)そして、あっという間に年末ですねー☃1年が半年くらいに感じるのはユイだけでしょうか ...

  • 人生初のミニバン

    クルマレビュー

    人生初のミニバン

    まず広い。3.5のV6エンジンミニバンにしては速いと思う。セカンドシートの快適さ。パーツが豊富。電動リアゲートとスライドドアにちょっと感動(笑) 高級車の割にチープ感がある。アイドル時の振動、ドア開 ...

  • 13年目のW211  車検を通して乗る

    整備手帳

    13年目のW211 車検を通して乗る

    すでに13年目に入ったEクラス W211の前期モデル。ワゴン S211。 これまで、燃料ポンプの突然死やフロントのロアアームやリアショックからの異音による交換などなどがありました。 そこそこ故障や経 ...

  • W211 リアからコトコト異音でリアショックアブソーバー交換

    整備手帳

    W211 リアからコトコト異音でリアショックアブソーバー交換

    W211のワゴン、S211のリアショックアブソーバーを交換するのには、荷室のカバーを外したのちに専用SSTでアッパーマウントの取り外しが必要です。 外したショックアブソーバー。写真の左側ショックアブ ...

  • W211_S211のリアのコトコト音が消えた!足、シャッキリ!

    ブログ

    W211_S211のリアのコトコト音が消えた!足、シャッキリ!

    中古で購入したEクラスワゴンが90,000kmを迎えるにあたり、リアのショックアブソーバーを交換することにした。60,000kmくらいからか、リアのシート左側からコトコトと音がしていた。気になり出す ...

前へ12次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ