wi-fi スマートループに関する情報まとめ

  • 痛恨の一撃・・・・

    ブログ

    痛恨の一撃・・・・

    今日は朝から良い天気でも日本海側では気象庁によると大雪との情報が出でおりますねそちらの方に住んでる方は本当に気をつけて下さいねこんにちはダルマ・DXです( ´ー`)y-~~さて一昨日ですが ...

  • PIONEER / carrozzeria DCT-WR200D

    パーツレビュー

    PIONEER / carrozzeria DCT-WR200D

    車載用Wi-Fiルーター前モデルのDCT-WR100Dは停車後1時間しか作動しないとか制限がイマイチだったので見送ったが、これなら良さそうという事で先月予約しておいた。365日プランで13,200円 ...

  • PIONEER / carrozzeria ND-DC3

    パーツレビュー

    PIONEER / carrozzeria ND-DC3

    サイバーナビの2019年モデル以降に適合するネットワークスティックのND-DC3です。トヨタで言うDCM(Data Communication Module)にあたり、ドコモ回線とUIMカード(型番 ...

  • Pioneer カーナビゲーションシステム

    パーツレビュー

    Pioneer カーナビゲーションシステム

    carrozzeria AVIC-CL912II-DC サイバーナビさすが今時のカーナビ。操作レスポンスすごく良い。スマホ感覚でいじれます。画面が大きくなった事により、前方視界が気持ち狭くなる。カー ...

  • PIONEER / carrozzeria DCT-WR100D

    パーツレビュー

    PIONEER / carrozzeria DCT-WR100D

    これまで使用していた通信モジュールが3G回線だったこともあり、販売終了となったため購入。スマートループによる各種情報が今まで通り取得できるのに加え、車内でWi-FiがLTEデータ通信量制限なしで利用 ...

  • PIONEER / carrozzeria 楽NAVI  AVIC-RQ920-DC

    パーツレビュー

    PIONEER / carrozzeria 楽NAVI AVIC-RQ920-DC

    サイバーナビには1年間無償使用権がついていますが、楽NAVIのネットワークスティックは有料です🥺Wi-Fiで地図データ更新とかが便利ですね。バージョンアップ3年分なのでお得かな。別売りですがUSB ...

  • 買い物記録とWi-Fiテザリング

    ブログ

    買い物記録とWi-Fiテザリング

    年のせいか、なぜ買い物をしたのか忘れてしまっている事があります。今回は、メガネの新調と充電池の買い物について書こうと思います。メガネを新しくしました。最近細かい文字が見えにくくなりました。同時に、夜 ...

  • ブログ

    ノイズが多いナビのレビュー

     楽ナビAVIC -RW520を買う時に、参考にとネット上のレビューを探したのですが、結局あまり良いものがありませんでした。上位・下位機種にしてもあまりなく、結局は取説と仕様と店頭で確認して購入に至 ...

  • Hondashの取り付け

    整備手帳

    Hondashの取り付け

    Hondashを取り付けました。EK3シビック VTiのマルチマチック(CVT)車に取り付けた例は少ないのでは?エンジンはD15Bの1.5LでSOHCですが、低回転時に半数の吸気バルブを休止させるエ ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ