ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
先日18ヶ月点検の際にエアコンフィルターが汚れていますが交換しときましょうか?いくら?って聞いたら7000円とか・・・・ふざけてるんかぁ~い!自分で交換するからと言って帰ってきました。左が交換前右が ...
COMTEC ZERO 84V を購入したのが2014年の納車日。うん、古いよねwデータ更新も既にされなくなってるし、地元ならまだ問題無いけれどキャンプで県外とか数年に一回の帰省時とかには結構悩むの ...
我が家の車はコムテックのZERO 84V。これを新車購入時より使っています。で、このモデル…2年前の9月で更新が終わってます。うん、新型にももちろん非対応。でもそれ以前に新設にも対応していないという ...
ステップワゴンから移植したCOMTEC ZERO84Vなんですが、GPSのGPSデータ更新サービスが2022年9月に終了してたのね。まぁレー探機能としてはYahooカーナビで対応可能なので特に問題な ...
以前使っていたレーダー探知機!コムテック zero84v (10年くらい使ってました。)コムテックさん、レー探から撤退したのね、、、^^;データー更新が無料っと書いてあったので、セルス ...
コムテックシリーズはZERO84V→ZERO800V→ZERO802Vと使ってきて、今回はZERO806Vにしました。配線はOBD2-R2を使用してOBD2接続にしています。上の写真が802V、下の ...
えー、コムテック製 レーダー探知機 ZERO 84V の地図データSDを作成してみました。 本体をゲットしたんですが、地図SDがないためナビのように地図が出て来ません・・・・。 それでも動作に問題 ...
中古で購入したOBDレーダー探知機ZEROシリーズ ZERO 84V。走ってると「もうすぐ踏切りがあります♪」なんて言ってますが5年前にアンダーパスに変わったよ!この踏切は開かずの踏切りで有名で吉田 ...
見た目のカッコ良さでメルカリで購入!残念ながらコムテックはレーダー事業から撤退みたいだけどいつかは復活してくれるといいな。まあデータ更新できなくてもOBDでいろんな情報が見られるし、レーダーが使えれ ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
遠かった〜
ふじっこパパ
1283
[トヨタ アルファード]「メ ...
469
🍽️グルメモ-970-ケー ...
419
姫路のもう一つのお城
538