ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
購入:2025/03/15今まではレンタルポンダーで走っていましたが、今後袖ヶ浦を走るにあたり、貸出が無いので購入しました。最初はGPS式で検討していましたが、まあまあ高い。一時は「じゃ、もうiPh ...
サーキット走行で毎回計測器を貸していただいているので、不要かなと思いましたが、やっぱりその時にタイムを見たいので買いました。ZiiX ラップタイマー になります。 ボタン電池(CR2032)でも動き ...
メーターインフォのラップタイマーが微妙な仕様だったので取り付けました。電源は今回シガーから取りましたので配線加工無しで出来ました。※5Aヒューズを挟んでますスイフトの頃のお下がりなので、コストはシガ ...
GW最終日。WRXにコルトからのパーツ移植をしてました。今日は四点シートベルトとラップタイマーです。横のベルト止めはシートレール後方のネジ部分にステーを割り込ませ、リア2本はリアシート剥がした内側の ...
最近サーキット走行に行くことが増え、当初はタイムなんて計測するほどの上手く走れないから必要性を感じなかったけど、タイムを気にした方が上達するとアドバイスを頂いたので取り付けることにしました。新品は高 ...
別世界に消えたのだ。別パターンの系路に沿って、別の決定機構が動き出した。スイッチが閉じられ、旧来の進行をつくっていた顔なき転轍手(ポインツマン)は、みな職場を替えられ、見捨てられ、逮捕され、追跡を逃 ...
サーキット走行時にZiixラップタイマーを使用してタイム計測していたわけなのですがサーキットは年に数回なので使う時だけ養生で固定し使用してましたが…・見た目悪い・意外に時間取られる・他にも色々準備 ...
袖ヶ浦フォレストレースウェイのサーキットライセンスを取りました。で、スポーツ走行枠ではタイム計測器の貸出は無いので、タイムを取るために購入。磁気検知式で一番安かったクレバーライトのラップタイマーを買 ...
【総評】ちょいちょいサーキットも走るようになってきたので、付けました。ボタン電池でも動くので、配線面倒なときはお手軽でいいですね。EDFCの上に置いたので、パネルも作ってみました(^O^)ダンボール ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[スズキ スイフトスポーツ]2021年6月 ふち ...
ふじっこパパ
1060
[トヨタ アルファード]「頭 ...
481
[日産 ジューク]自由区の愛 ...
904
[トヨタ クラウンハイブリッ ...
479