ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
🔹 4日目〈函館⇒留萌〉 走行距離:406km今日のゴール地点は 北海道留萌市 ですこの日のルートで通過する市町村は以下の順番です(17箇所)函館市 ⇒ 七飯町 ⇒ 森町 ⇒ 八雲町 ⇒ 長万部町 ...
ようやくこの長旅、11日目の後編となりました…時は2024年4月15日なのですが(笑早速、前回の続き…断崖を下ってチャラツナイ浜へ。そして蓬莱門はもう目の前です!磯辺に残る海水に蓬莱門がリフレクショ ...
道の駅の正式名は「道の駅・くろまつない toit vertⅡ(トワ・ヴェール ドゥー)」。焼きたてピザが大人気で、道の駅は賑わっていました。手作りパンも種類が豊富で、ひとつだけ買いましたがとても美味 ...
10月の3連休を利用して北海道へ。国道5号をなぞってきました。これまで何度も走ったことのある道ですが起点から終点までなぞるのは初めてです。まずは起点の函館市を目指して、青森港から津軽海峡フェリーに乗 ...
地球岬と地獄温泉に弁慶岬初の日本海追分ソーランラインを走ってみたけど、最高に気持ち良い道が続いていた。。。2023年7月13日(木)曇り!北海道ツーリング 5日目!お泊りした特権は、現地に宿泊でもし ...
北国行きから無事に帰りました。今日は宿泊先(ニセコ)から約200kmを運転して、函館空港から空路での羽田経由で帰宅(20時頃には無事到着しました)。画像)北海道にも「駒ヶ岳」がありました。立ち寄り3 ...
北海道道の駅スタンプラリー 2020、全駅完全制覇し認定証が届きました。コロナ禍で緊急事態宣言や蔓延防止等の合間を縫っての移動だったのでかなり忙しいチャレンジになりましたが、事故もなく無事完走です。 ...
ここにあるパン屋さんが有名らしく…朝早くから行列ができてました。
先週末はサイクリングイベントに参加するため、函館方面へ行ってきました。画像は道中の国道5号は黒松内町にある道の駅「くろまつない」にて。黒松内からは高規格幹線道路及び道央自動車道を通行。途中、八雲パー ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
皆さんはタイヤを履き替えるなら、乗り心地重視?グ ...
のうえさん
1075
新型デリカミニ予約開始!
418
2025 富良野🍛唯我独尊 ...
380
🥢グルメモ-1,067- ...