ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
ゴールデンウイークとはいえ5月から勤務場所が変わることもあり、遠出もできないでいましたが、唯一この日は岩手県へ。 SL銀河が6月11日で廃止となるとかで、その雄姿を見てみようかと。あ、自分、撮り鉄 ...
今年のゴールデンウイークは みちのくをボッチ旅してきました。北東北は久しぶりだったので楽しかったです♪みちのくと言っても岩手県・青森県・秋田県・山形県になります。ハイドラの緑化がメインですけど。(笑 ...
3年ぶりにようやく航空祭が復活し、最初に行く航空祭は色々予定を考えて「松島基地航空祭」と決め、仙台行の往復チケットのみ予約し、当日を待ちました。基地内に入る抽選は見事に落選(笑)、でも基地外でも撮影 ...
宮守川橋梁(めがね橋)宮守~柏木平宮守~柏木平足ヶ瀬~上有住足ヶ瀬~上有住陸中大橋駅釜石駅
こんばんわm(_ _)mスマホを買い替えて1ヶ月少々、未だに操作に馴れず誤タップだらけのマユゲです。。。不具合も結構有ったけど、前のエクスペリアXZの方が断然薄く軽く使いやすくて良かった。さて。昨日 ...
岩手県に来ております。まずは…早朝、田瀬ダムへ。5時20分到着早すぎてカードはありません(笑)ならば次は宮守川橋梁(めがね橋)SL(C58)がこんな感じでまさに銀河鉄道の夜今回行ってみたかったのは釜 ...
サイトを見て一度は行ってみたかった宮守川橋梁(めがね橋)で撮り鉄しにやってきました。写真はサイトより宮守川橋梁(めがね橋)に深夜到着。ライトアップは夜10時まで。隣接している道の駅みやもり敷地内に撮 ...
宮守川橋梁」は国道283号線と宮守川をまたぐJR釜石線(銀河ドリームライン)の橋梁で「めがね橋」の愛称で親しまれています。 半円アーチ状の橋脚は高さ20m、全長107m。岩手軽便鉄道の花巻~仙人峠 ...
こんばんは(T▽T)ノ彡☆道の駅みやもりで、汽車が来るのを待って撮影しました。う~ん、難しいです。銀河鉄道の夜の釜石線です。以下ペースト。宮守川橋梁は2代存在し、旧橋は1915年(大正4年)に竣工し ...
< 前へ| 1| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
爆食結果発表
ふじっこパパ
1191
[レクサス RC]レクサス( ...
404
何故かバイクのトラブルが続く ...
402
メタソコイア並木&伊吹山&お ...
399