ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
長野県と静岡県の中央構造線をトレースする国道(酷道)152号線。難所の一つ。青崩れ峠。崩落のすさまじさに。トンネル事業撤退ともいわれましたが。念願の開通。今しばらくの辛抱です。下栗の里遠山森林鉄道( ...
ホンダパートナー4WD 2009/2/26~2019/2/164ナンバー商用車の為税金安く、まさにセヴン維持パートナーであった。2019/2/16経年劣化で、それ行けカープ号にバトンタッチ。添付画像 ...
今日はお気に入りの国道152号をお散歩ツーリングしてきました。タンクカバーの色が変わった07新しいカラーリングで写真を撮るのも新鮮な気持ちです!まずはかぐらの湯でお昼ご飯!その後は少し北上したところ ...
何か今年は(も?)時間に余裕がある感じなので、出掛ける回数を増やしてます。代わりにお金に余裕は無いんですが、、、でもいつまでも好きな事をし続ける事が出来るかも分からないので、空いてるなら車に乗る事に ...
こんばんは。この土日を利用して長野県飯田市南信濃で開催されたモトカフェに行ってきました。昭和の小学校跡(旧木澤小学校)を利用し年2回開催されています。多い時で300台は集まるとか。小学校の中は、当時 ...
早朝から飯田に向けて車を走らせると…某地点でハイタッチ(*´∀`)♪いつものwマサさんと一緒に凸しました⊂('ω'⊂ )))Σ≡GO!!手前から…私、はやさん、マサさんはや ...
その1の続きです。かぐらの湯を出て向かったのは…こちらは旧木澤小学校というかなり前に廃校になった学校ですが、そのまま保存され校内を自由に見学できる場所です。ここの名物と言えば…猫のたかね校長ですw今 ...
南信州の遠山郷に行ってきまして。ここは隠れた観光スポット。満天の星空見物が星一個に終わった後の、偶然のドライブでしたが.もう一度、訪ねてみたくなる場所です。かぐらの湯の裏には、3本杉のパワースポット ...
今は使われていない学校を公開している、と聞いて訪ねました。時期はだいぶ以前になります。写真の季節感が変なのはその為(^_^;明治5年開校、平成3年に休校。http://www.mapion.co.j ...
< 前へ| 1| 2| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
凄い衝撃だったと思います!
のうえさん
984
[アバルト 695 (ハッチ ...
789
キリ番
544
[レクサス RC]レクサス( ...
456