松代象山地下壕に関する情報まとめ

  • 後ろから正面衝突

    ブログ

    後ろから正面衝突

    今年も毎年恒例の信州旅行へ行ってきたんですが…。初日軽井沢に寄り、松本城を経由して1日目の宿泊地である安曇野に入ったところ、宿まであと数キロというところで事故に遭いました。前方を走る紅葉マークの軽が ...

  • 2025信州 夏3-3

    フォトギャラリー

    2025信州 夏3-3

    今回のドライブの一番の目的地と言える場所へ松代象山地下壕(松代大本営地下壕)無料って..1年もかけずにこれだけ掘り進めるって、相当に突貫工事だったはず知らずに来たけど、この辺り城下町が残っていたので ...

  • ブログ

    旧長野電鉄屋代線 信濃川田駅跡と松代象山地下壕へ立ち寄りました

    2025年5月9日金曜日、山形県鶴岡市にある出羽三山神社を訪れ、その帰り道には、新潟県村上市勝木に残る旧国道7号や羽越本線旧線のトンネルを見物しました。その後は何度も仮眠を繰り返しながら、深夜の新潟 ...

  • 信州旅行 その1

    ブログ

    信州旅行 その1

    5月23日(金)から一泊二日で信州に旅行に行ってきました😀最初は新幹線&レンタカーで行こうかと考えていましたが、最終的にN3号で行くことにしました久しぶりの長距離ドライブです上信越道を長野まで走る ...

  • ブログ

    長野縦断旅行①

    最近、車中泊旅行してないな〜と言うことで、行ってきましたナガノ縦断旅行!ちなみに高速無しの下道縛りをかけました(笑)まずは一路、千曲市を目指します!走ること約5時間!まずは朝風呂、戸倉観世温泉に到着 ...

  • ブログ

    地下壕とかトンネルとか。

     朝の9時頃、次に訪れたのは松代の街。 ここにはお城の跡があるのね。 堀と石垣くらいしか残ってないのか。 門や橋を復元している最中のようだけど。 櫓はあった様だけど、天守の無かった城なのかな。 城の ...

  • ブログ

    志賀草津高原ルートをドライブ

    今回はグルメなし、ドライブ日記です10月は温泉を予定してなかったのですが、全国旅行支援割が始まるというので紅葉のいい時期かと先月末に宿を取っておきました前から一度は行ってみたかった草津から志賀への国 ...

  • ブログ

    松代象山地下壕

    引越し先である子供のアパートからほど近い場所に前々から行ってみたい場所としてマークしてあった松代象山地下壕があったので行ってみた。太平洋戦争の末期本土決戦用として突貫工事で昭和19年11月11日から ...

  • 野沢温泉外湯巡りと松代象山地下壕見学

    ブログ

    野沢温泉外湯巡りと松代象山地下壕見学

    夏旅行3日目 野沢温泉の外湯巡りをしました。帰り道では以前から気になっていた松代の象山地下壕を見学します。08:00角間温泉高島屋旅館をチェックアウト いい旅館でした。野沢温泉には一般道で向かいます ...

前へ12345次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ