植田正治写真美術館に関する情報まとめ

  • 島根~鳥取ツーリング 2025.5.28

    フォトギャラリー

    島根~鳥取ツーリング 2025.5.28

    朝6:30に出発して9:00には蒜山高原SA着。この時点で電池残量28%で現地は90kWの急速充電器が2口なので先客がいても空いてる率が高い。そこから30分充電して77%!走行・電力消費とそこからの ...

  • 植田正治写真美術館

    フォトアルバム

    植田正治写真美術館

    何度も撮ってますが、またあの建物です。そして、周りにはひまわり畑がありました。

  • 88888km達成!

    ブログ

    88888km達成!

    2012年7月29日のカングー納車から丸12年で88888㎞を達成しました(達成日は昨日28日)。 年間あたりの平均走行距離は約7400㎞。 これまで乗ってきたクルマで一番ペース遅いカモ…。 カング ...

  • ブログ

    初夏の鳥取旅行 後編

    前回の続きとなります朝起きるとお部屋からは ↓ ご覧のような景色^^  山もいいですが海もいいですね~^^7:15から朝食  ってことでほぼ同時に行きました(笑)朝食は大好きなビュッフェスタイル^^ ...

  • GW前半のアレコレ。・・・ダレモミンカラ

    ブログ

    GW前半のアレコレ。・・・ダレモミンカラ

    え~つと・・・ソンナコンナde・・・皆サマ、GWはいかがお過ごしでしょうか・・・カク言うワタスィはほぼほぼカレンダー通り・・・ナンモイエネェ昨年のGWには、関東某所に生息してる子供らに逢うため関東遠 ...

  • 伯耆富士と天の川

    ブログ

    伯耆富士と天の川

    今シーズン初の、天の川撮影。どうやら中国地方が晴れているので、大山へ。大山での天の川撮影は、ちょうど3年前。その時は雪に埋まりながらの撮影でしたが、今年は暖かかった。ノーマルタイヤで行けるのも、行く ...

  • 植田正治写真美術館ライトアップ

    フォトギャラリー

    植田正治写真美術館ライトアップ

    良い感じだったので写真撮ってみました。S1は真っ黒だけど😅全景はこんな感じ。結構短いスパンで色が変わります👍緑何色だ?😅紫?み、みずいろ?このあとの帰り道で飛出してきた鹿と衝突しかけたのはここ ...

  • コルベット夏のぶらいぶ

    ブログ

    コルベット夏のぶらいぶ

    コンパクトカーのスプラッシュが便利過ぎてアメ車の出番が減ってますが、たまにはエンジンを掛けてお出掛けしないとというわけでコルベットで夏のぶらいぶです。出雲大社の近く、出雲神話の舞台である稲佐の浜は夏 ...

  • 三朝と大山

    ブログ

    三朝と大山

    行った日付は違うけど、大山桝水高原のMr.バーガー植田正治写真美術館隣のテラスザダイセン三朝町神倉の冠岩展望台標高が高いところは紅葉の鮮やかさが消えかけているけど、標高が下がればまだまだ綺麗なところ ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ