ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
横須賀美術館の後、久里浜から金谷まで、10数年ぶりに東京湾フェリーに乗船しました。うねりがあって結構揺れます。ちょうど久里浜行のフェリーと行き交います。真正面が鋸山です。一般の方は行けない石切場跡を ...
住友洋画コレクション―フランスと日本近代絵画名品選開催中の横須賀美術館へ伺って来ました。日本の西洋画の黎明期の80点で大変にお薦めです。明治時代に入って造船で莫大な利益を上げた住友重工。西洋画を志す ...
「成川美術館コレクション展」開催中の神奈川県の横須賀美術館へ昨日伺って来ました。建物もきれいな、眺めも大変に良い美術館です。私には成川コレクションより、所蔵品展示の方がはるかに良かったですね。山本丘 ...
10年ぶりに神奈川県横須賀市にコルベットで行ってきました。首都高横羽線、横横道路(横浜横須賀道路)を走るのも10年ぶりです。横羽線は何百回も走りました。一時、横浜港未来には週3回行ってましたからね。 ...
MTW第2弾も成功したので、GW後半戦は大好きな愛車と思いっきり戯れます(笑)まずはZとデート♪一昨日もZで三浦半島を一周したのですが、今回は逆回りの反時計回りで再び三浦半島を一周します。反時計回り ...
晴天のゴールデンウィーク後半の始まり思いつきで、海を眺めながらピクニック気分で美味しいパンでも食べようと、横須賀の観音崎に向かいました。観音崎公園パーキングがいっぱいで、どうしようそうだ、近くに美術 ...
「五味文彦のものの観方」「第3回ホキ美術館プラチナ大賞」「島村信之コレクション」開催中の千葉市緑区のホキ美術館へ伺って来ました。人ぞ知る写実画専門美術館で遠く北海道、東北からも観覧に来られます。常設 ...
土曜日でしたが、久しぶりにバイクに乗って横須賀美術館に行きました。せっかくなので、簡単に書きたいと思います。横須賀美術館にて開催されている、サルバドール・ダリ展に行こうと思い、高速道路に入り馬堀海岸 ...
いつものロードスター仲間と共に春の三浦半島へ行ってきました。私自身も久しぶりの三浦です。まずは横須賀美術館、ダリ展をやっていて貴重な絵画を鑑賞することができました。そして敷地内の桜も開花していました ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[トヨタ シエンタ]旅の思い出(銘菓とゴジラ)
ハチナナ
365
[レクサス RC]洗車用品一 ...
327
2025 富良野🍛唯我独尊 ...
432
[トヨタ セルシオ]トヨタ( ...
306