網走国定公園 小清水原生花園に関する情報まとめ

  • 過去最大!アクセラで圧倒的走破した1年!

    ブログ

    過去最大!アクセラで圧倒的走破した1年!

    どうも雪乃7150です。今年も残すところ僅か。今回もアクセラで色々やってきたと思うので、少し振り返ってみようと思います。まず今年の出来事といえば、これですね。3大遠征ドライブ!長崎県(2357km) ...

  • 小清水原生花園の今昔

    ブログ

    小清水原生花園の今昔

    2022年10月8日(土)~9日(日)道東方面 釧網本線の旅 二日目小清水町にある原生花園昔も今も変わらぬ景色がありました。★小清水原生花園★小清水町にある網走国定公園内にあるオホ ...

  • マイカーで北海道に行くどー(その3)

    ブログ

    マイカーで北海道に行くどー(その3)

    おはこんばんにちは、つゐんかむです(^∀^)/北海道旅行の3日目です。予定では、網走監獄、知床半島、摩周湖・屈斜路湖を見学し、北見辺りで泊まるって感じです。さて、今日はどうなるかな!?ではどうぞ!( ...

  • 小清水原生花園 オホーツク海を一望出来る原生花園

    おすすめスポット

    小清水原生花園 オホーツク海を一望出来る原生花園

    小清水町網走国定公園オホーツク海と濤沸湖の間の原生花園 北海道斜里郡小清水町

  • 北海道3日目

    フォトギャラリー

    北海道3日目

    知床の船内…色々ありましたところで、この船、冬は網走で、流氷観光船になるらしいです。船内でかみさんが飲んだ…青いビール外の景色は最高ですが船内で娘が…ゲポッて…次は網走国定公園の小清水原生花園、線路 ...

  • 小清水原生花園 網走国定公園

    おすすめスポット

    小清水原生花園 網走国定公園

    オホーツクと濤沸湖を隔てた砂州が原生花園となっています。時期により色々な花が見られるとの事ですが、いつも行く6月上~中旬だとまだまだで、ただ原っぱが広がっているだけです(笑浜は日本最北の鳴り砂浜だそ ...

  • 小清水原生花園 網走国定公園

    おすすめスポット

    小清水原生花園 網走国定公園

    自然に原生する小さな花々が咲き誇ります。また鳴き砂も有名です。2008.06.29撮影 北海道斜里郡小清水町

  • 道の駅:はなやか(葉菜野花)小清水 祷沸湖

    おすすめスポット

    道の駅:はなやか(葉菜野花)小清水 祷沸湖

    国道244号線(網走から)から斜里町へ行く途中に湖があります。白鳥が飛来する場所で有名だそうです。道の駅:はなやか道の駅小清水というテレビでよく天気中継されている所ですね☆冬は流氷が見えるかもしれな ...

  • 網走国定公園 小清水原生花園 小清水原生花園

    おすすめスポット

    網走国定公園 小清水原生花園 小清水原生花園

    ※注 HPより抜粋国道244号線に沿い、オホーツク海と濤沸湖(とうふつこ)に挟まれた約8km(275ha)の細長い砂丘が小清水原生花園です。クロユリの神秘的な花がオホーツクの短い夏の到来を告げると、 ...

前へ12次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。