酷道418号に関する情報まとめ

  • 岐阜県八百津町①

    フォトギャラリー

    岐阜県八百津町①

    湯谷橋🌉湯谷橋🌉酷道418号🚧潮南神社⛩国道418号🏞旧 潮南中学校🏫かもしかドライブイン🍔

  • 同僚とツーリングその5

    フォトギャラリー

    同僚とツーリングその5

    朝5時に起きて大体いつも集合場所になるファミマに集まり、6時出発で同僚達とツーリングに。今回もいつものメンバーです。去年はなかなか全員集まれなかったんで、メンバー全員で集まってツーリングに行けるのは ...

  • ガッツリ会早期年越し蕎麦ツーリング

    ブログ

    ガッツリ会早期年越し蕎麦ツーリング

     毎日寒い中皆さんご苦労様です〜、もう12月!ガッツリ会ツーリングも今年最後のイベントになりました〜『ガッツリ会早期年越し蕎麦ツーリング‼️』12/10(土)に参加しましたー!やっぱり蕎麦と言ったら ...

  • ブログ

    乙三三式車両改、車検ヲス

    上官殿!大日本帝国もこの週末から秋の大型連休に突入致します!!ワタクシ二等兵はこの期間、北アルプス山岳訓練を行う予定でしたが、少なくとも連休前半は天候に恵まれないため、山岳訓練は保留にさせていただけ ...

  • セロー君で八百津の秘境へ・・・五月橋を見てきた (*´ω`)

    ブログ

    セロー君で八百津の秘境へ・・・五月橋を見てきた (*´ω`)

    昨日、爺生誕の地、岐阜県加茂郡八百津町の深沢峡にある「五月橋」に行って来ました。八百津の秘境「深沢峡」にかかる五月橋へは、酷道418号の通行止め区間を通るしかないように思われますが、グーグルマップの ...

  • 長野県平谷村

    フォトギャラリー

    長野県平谷村

    ひまわりの湯♨️🅿️諏訪神社⛩福寿の清水🏞酷道418号🛣達原トンネル🚇達原トンネル脇⛰

  • 中部道の駅スタンプラリー#123「長野県48番目の道の駅南信州うるぎオープン」

    ブログ

    中部道の駅スタンプラリー#123「長野県48番目の道の駅南信州うるぎオープン」

    2018年11月1日さいたまに引っ越して初の道の駅スタンプラリー。場所が長野県売木村なだけに相当な距離。新東名、浜松いなさから、151号で愛知長野県境の新野峠まで。オープンイベントに立ち合いました・ ...

  • ブログ

    酷道走破訓練 後編

    上官殿!先日はワタクシ二等兵が実施致しました「酷道走破訓練」前編の報告をさせていただきました!!今回は後編のお話をさせていただきたく・・・(上官殿)・・・・・・ :;((•﹏•๑)));:(二等兵) ...

  • グロムで行く オッサンだらけのキャンプツーリング2021

    ブログ

    グロムで行く オッサンだらけのキャンプツーリング2021

    春になりました。おっさん達が騒ぎ始めています。4月初旬、恒例の春キャンプに行ってきました。次女のグロム、通学用にと義兄から譲ってもらったものの、諸々の事情でほぼ稼働していません。乗らにゃ勿体ない!そ ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。