BMW 3シリーズカブリオレ

ユーザー評価: 4.46

BMW

3シリーズカブリオレ

3シリーズカブリオレの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - 3シリーズカブリオレ

注目のワード

トップ 内装

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    千葉市 東京都 シートカバー取付 持込取付 オートウェアにお任せ!動画あり

    東京都 神奈川県 千葉県 千葉市 シートカバーの取付はオートウェアにお任せください!

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月20日 14:42 AutoWearさん
  • リア トリムパネル修理

    E46カブリオレの定番破損がこのトリムカバーのスプリング引っかけ穴 案の定ここにクラック入っててスプリングの引っかけが抜けてしまいます ここはもう一台の白でも経験してるので金属製のその辺に転がってるワッシャーでも何でもいいので凹凸の無い上記画像の反対側を瞬間接着剤で止めれば直ります 単に引っかけて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年11月5日 21:03 太郎ノラ猫さん
  • ルーフデッドニング‼️ かなり効果あり‼️

    さぁ〜〜てと、ハサミは✂️わざとですが、 今迄さんざんデッドニングしてきましたが。 ルーフに籠る様々なノイズには、困り果てつつも諦めていました。 だって、内張剥がすのヤバそうだから… 勇気を出して、ホレっ‼️ やれば出来る子だ‼️ と息子にも言ってますが。 はいっ‼️ 内装引っ剥がしの裸なル ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年5月20日 22:01 YASU & Harleyさん
  • WOOD調パネル(グローブボックス用)失敗編

    10年以上前に自作し取付してた物。 カッティングシートを型取り直接両面テープで貼っていただけ。 シートの角部分が折れてきたので交換。 今回は、カッティングシートを発砲塩ビ板に貼り作成する事に。 ・カッティングシート(100mm)322円 ・低発砲塩ビ板(1×300×450mm)511円 今まで取り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年4月2日 20:08 ブースカ@カブリ俺さん
  • エアコンスイッチ故障交換

    恒例のエアコンスイッチが故障。 中古でしたが15年程度働いてくれました。 おつかれさま<(_ _)> GBさんで中古を譲って頂きました!(^^)! スイッチの入りも良いです。 故障から1時間でエアコンが使えるように! ありがとうございました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月16日 16:53 ブースカ@カブリ俺さん
  • エアコンフィルター交換(^^)v

    今回準備したのは、BOSCHのキャビンフィルタープレミアム BMWCFPR-BMW-4 Amazonで、4403円で購入。 流石に前回交換してから、1万km位走ると汚れますね ^^; 備忘録、104522kmで交換。 実は、エアフィルターも交換しようかと、準備しましたが、まだ、そんなに汚 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月12日 14:47 f_326さん
  • MT換装へ・ペダル類の取り付け

    先日の静岡夜会の折にペダル一式をいただきました。 e30mtechさんありがとう御座います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年1月26日 18:15 yagi@M5さん
  • 自作ディフレクター

    皆様のを、参考にさせていただき。 自作ディフレクターです。 もう少し‼️ 綺麗にしたかったのですが。 自作なので…これでよしにしました。(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月17日 10:41 チェイニーさん
  • エアコン復活&冷媒変更(R12⇒R134)

    コンプレッサー交換 M20用(BOSCH)からM40用(セイコー精機) 加工取付 詳細記事↓ http://g-breathe.com/archives/12235 冷媒変更(R12→R134) リキッドタンク(BEHR) プレッシャーS/W レトロフィットバルブ変換キット(RTF-KIT1) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年8月8日 11:30 ブースカ@カブリ俺さん
  • インテリアパネルのベタベタ

    新車から7年、車庫保管でもお約束のインテリアパネルのベタベタ化が始まりました。 ラバーコートしてあるインテリアパネルのゴム被膜が湿気やホコリなどで加水分解して溶けていく現象らしいです。触り心地がよくていいんですけどいずれはベキズが付きやすくなったりベタベタになっていきます。 しかし初期段階ならKU ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年4月8日 06:45 のっぽのプーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)