電装パーツ - 整備手帳 - DS3
注目のワード
- 
				オススメ記事カロッツェリアの「楽ナビ」はガチでユーザーフレンドリーなカーナビだった!発売から27年を経て、累計出荷台数が650万台を突破したカロッツェリアの「楽ナビ」。 オススメ度2025年9月1日 Pioneerさん 
- 
					
					【注意】バックアップ電源のヒューズについて駐車中でもドライブレコーダーが動くバックアップ電源のDRB-05B。 シガーソケットタイプなので簡単接続。 分配機能もあり、シガーソケットが2つ。 しかし、何でも突っ込むとヒューズが切れます。 難易度2024年12月7日 17:13 株式会社フルークフォレストさん
- 
					
					アイドリングストップキャンセラー装着AliExpressでプジョー208用を入手しました。 キャンセラーにはヒューズボックスからACC電源をとるためのヒューズホルダーが付いていましたが、電源はオーディオ裏の配線から取るので、カットして付け替えました。 オーディオを引き出し、裏の配線(青色)からACC電源を取ります。(画像を撮り忘れま ... 難易度2023年6月5日 14:17 amadeus130さん
- 
					
					ルームランプ ゴースト点灯 対策納車されたその日のうちにルームランプを手持ちの有り合わせでLED化していたんだけれど、DS3の場合、ドアを閉めても微弱電流が流れるようでゴースト点灯していました ず~っとほったらかしていたんだけれど... その間、9か月... 9ヶ月もあれば赤ちゃんが「ぶーぶー」て言い出します(笑) さすが ... 難易度2019年2月11日 13:08 magnum500さん
- 
					
					デイライト常時点灯化DS3のデイライトLEDは、ヘッドライトが消灯のときしか点灯していません つまり夜は消灯しています 夜の雰囲気を大事にしたいので(笑)、このLEDを常時点灯にしました それでは工程を ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ エンジンルームのヒューズボックスにアクセス デイライトの信号線をカットしてギボシ ... 難易度2018年5月14日 10:06 magnum500さん
- 
					
					ウェルカムランプ(フットランプ)&ETC照明 取り付けMy DS3には足元にランプがありません (センターコンソールの小物置きにはアンビエントライトがある) なので、ルームランプとイルミから電源を取り取り付け 配線はこんな感じ ついでにETCのところにも照明を付けます ルームランプの配線は 赤:常時電源 桃:ドア連動プラス←これに接続 白:アクセサリ ... 難易度2020年5月23日 20:46 R@ilgun_speedさん
- 
					
					ヘッドライト LED交換ヘッドライトがチカチカついたり消えたりする症状が出ていたので、夜は走らずに放置していましたが‥ 点検していると左側が赤くなってきました。 アースかなぁ?バラスト?故障かなぁ?と思っていましたが、みん友さんからランプ交換で直るかもとアドバイスもらったので、交換してみました。 Amazonで買った ... 難易度2023年11月21日 23:43 下津みかんさん
- 
					
					ルームランプ・ラゲッジルームランプ バルブLED化ルームランプをLEDに交換 内装外しを突っ込めばレンズが外れます 左右の電球を外すのに苦労しました・・・ T10のこのタイプに交換 良いですね~ ラゲッジルームのランプも電球なのでLEDに交換 レンズの上にマイナスドライバーを突っ込めば外れます T10薄型に交換 こちらも良い感じです 足元は交換し ... 難易度2020年5月2日 16:18 R@ilgun_speedさん
- 
					
					ブースト計を付けましたpivotのGEKKO-Xのブースト計をOBD-EHを使ってとりつけました。 動きはややぎこちない所はありますが、特に問題無く、正常に動作してます。 難易度2020年7月5日 17:39 イタフラおやじさん
- 
					
					デジタルインナーミラー&ディスプレイオーディオ&レーダー探知機追加 投稿車種間違えました。 ロータス エリーゼです。 デジタルインナーミラー MAXWIN MDR-C003A2 MDR-C003B(車内用) 純正ルームミラーと、特に社外品のサイドミラーは後方視界が厳しいと感じたので取り付けました。 リアカメラ配線はできるだけ目立たないようにこんな感じで ... 難易度2024年6月12日 21:33 下津みかんさん
- 
					
- 
					
					ドライブレコーダー取り付けドライブレコーダーを取り付けました コムテックの【ZDR-012】 出来るだけシンプルなものにしたかったのと、 どうしても外せなかったのが、駐車監視機能 ということで、これを選択 駐車監視機能を生かすためには常時電源ユニットが必要なので選んだのが、 INBYTE社 の【FineSafer ... 難易度2018年5月16日 12:00 magnum500さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
- 
DSオートモビル DS3 衝突軽減B 障害物センサー ETC LEDライト(京都府)84.8万円(税込) 
- 
ミニ ミニペースマン フルセグナビ Bカメラ ETC ドラレコ HID(京都府)89.8万円(税込) 
- 
アバルト 695 ワンオーナー 右ハンドルオートマ キセノ(愛知県)332.7万円(税込) 
- 
ホンダ N-BOX 届出済未使用車 禁煙車 両側電動スライド(兵庫県)196.9万円(税込) 
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
 
					




























































 
 
 
 
 


