足廻り - 整備手帳 - DS3 カブリオ
注目のワード
-
「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。
1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...
難易度
2021年9月14日 15:41 REVOLTさん -
TPSM警告灯 消去
空気圧の調整をミスって 警告灯付けてしまいました 自分の車はナビが付いており MFDの操作パネルが付いてません 仕方なくナビを取り外して 端子を探します パネルははめ込み式なので引けば取れます ただシフトノブが外れないので シフトをDに入れて パネルを横に回避して作業空間を確保 ネジをトルクス ...
難易度
2025年2月28日 10:47 名古屋の白くまさん -
スタッドレス走行距離
初シーズン40520km 21年1月24日履き替え 3月7日42011km・1491km走行。 2シーズン21年12月11日53321kmで履き替え 2月27日56510km・3191km走行
難易度
2021年12月12日 19:07 TAKA 222さん -
ブレーキパッド交換 鳴きとカックン対策
鳴きとカックンフィーリングの改善を目的としてコスト重視で選びました。ロッキードの純正同等品です。 交換後のフィーリングは上々です。カックンが大幅に改善されて鳴きもありません。約6kjpyでこの結果は大満足です。 応急キットの中にあるキャップ取外し用の工具が必要です。 約20000kmでの交換です ...
難易度
2019年6月2日 17:24 Nkutさん -
インチアップセット取り付けました。
いきなり電動インパクトのヒューズが飛んでビビりました(DSは何故か時々ヒューズ飛びます) ジャッキをストロークさせられないので、以前キャンピングカー時代に使っていたレベラー!?で高さを出しました。 センターキャップはプジョーからDSに入れ換えて~ ホイール単体で見ると派手過ぎとたか~と、思いました ...
難易度
2018年11月27日 13:59 舞 舞さん -
ホイールにラバースプレー塗ってみた♪
ホイールデザインがシンプルでスプレーも楽でした。 タイヤとホイールの間は先人の知恵をお借りしてダイソーのトランプでマスキング。 40℃くらいに温めて塗る方が液残りが少ないです。 普通の塗料と同じで近すぎるとムラになります。 乾いている間は厚く塗れた部分は艶が有るのでそこに合わせると失敗しない ...
難易度
2018年9月13日 20:13 舞 舞さん -
6ATミッション エンジン載せ替え 今日再出発
問題の物 拡大 アップ トルコンダイヤフラム アップ 新品ミッション 到着まで2カ月 ダイヤフラム脱落防止ナット?ボルト? こいつ? ディーラーの対応は素晴らしく、不具合が楽しく思える程でした。 原因がはっきりしているので 今後同じ不具合は考えられないだけ安心感は感じています。
難易度
2017年10月30日 20:49 TAKA 222さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
DSオートモビル DS3カブリオ 追突軽減車・ナビTV・コーナーセンサー(奈良県)
158.7万円(税込)
-
スズキ ジムニー 届出済未使用車/クルコン/Cソナー/スマキー(千葉県)
218.5万円(税込)
-
トヨタ アクア 純正10.5ディスプレイ 全周囲カメラ BSM(大阪府)
249.7万円(税込)
-
BMW 1シリーズ 弊社下取車 ワンオーナー テクノロジーパ(兵庫県)
459.7万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
